今日は、朝から広場で開閉会式🗾
写真には、ありませんが、今日は、ホールでリレーのバトン渡しの取り組みを沢山した象組さん🎵昨日の反省が活かされて、上達に繋がったよね(^▽^)/
苺組さんと手を繋いで、広場へGO!!
初めて、広い場所で開会式と閉会式!並び方プラス間隔の取り方を体で覚えよう✨
ホールや園庭より、広い広場!校庭は、も~っと、広い!
前後、左右…と間隔を保ち、隣のお友だちと列を揃える事も意識しよう✨
『開会の言葉』もだんだん覚えて、大きな声で言えるようになったよ(⌒∇⌒)
【リレー】今日は、ゼッケンをつけて、走るではなく、”入場”の仕方を覚えました!
一人ひとり名前を呼びます。返事をして、トラック約半周をウォーミングupしながら、走ります!
元気な声で返事をして、迷子にならず、自分の列に並べると(・∀・)イイネ!!
2・4・6・8…は、偶数!1・3・5・7…は、奇数!ゼッケンが決まったから、覚えてみよう✨
園庭でエンジョイタイム🎵
【運動会】まで、あと4回の体育遊びでした!
どんどん上達しているので、もっとよくなる部分を皆で、レベルアップして、園庭と校庭で1回ずつ、マスゲームをしました!
山本先生が2階から撮影して下さいました📷
一本橋~!!みんなの気持ちをギュギュっと一つに(⋈◍>◡<◍)。✧♡
スクリューが回っているよ~~🌀
年長組の気持ちを一つに合わせた【波】
🎵いってきま~す!!
【明日の予定】
□体育あそび マスゲーム
【お知らせ】
□ふれあいフェスティバルの駐車場希望のお友だちがくじ引きをしました~!!
(象組、くじ引きで大盛り上がり!!希望家庭全家庭の利用が出来ず、申し訳ありません💦)
明日、お手紙を添えて、配布しますので、当日迄失くさないように、保管下さい。
□先日の【水泳教室】にて、お友だちのプールバッグに靴下が混ざっていました!と、ご連絡がありました。
お名前がなく、どなたのかわかりません💦お心当たりのあるご家庭は、担任までお声掛け下さい!