象組:勉強のプロ?!テストのプロ!?にお話を聞いたよ(^▽^)/~幼小連携~

今日は、朝一番プール✨水着に着替えて、時間迄教室で遊んだよ(^▽^)/

昨日作った、【キラキラボトル】を持参して遊ぶお友だちも多かったね✨

寝転ぶとどんな風に見えるかな?

 

ポケモンシールをあれこれ相談しながら、選定中?!

ラッシュガードのチャックがうまく閉まらなかったお友だちに気付いて、助け合い!

お馬さんのダンスで、準備運動🐎

 

🎵可愛い 超可愛い~~~大好き歌です(^▽^)/♡ 🐎🐎🐎(馬が立ち上がる応援歌)

今日は、水の温度もちょうどよかった~?お外の気温もジリジリ暑かったね✨

 

 

水に触れている時間、かなり最高~~✨

今日は、星が丘小学校の先生方が来園。おともだちの日頃、園生活でどんなことを楽しんでいるかを見に来て下さいました(^▽^)/

論語や外郎売りは、沢山拍手をもらえて嬉しかったね(^▽^)/

先生方からおともだちに質問があったり、お友だちからも先生に質問をしました✨

①小学校では、掃除当番・給食当番があるよ!

②トイレに花子さんはいないよ!

③勉強は、午前8:30~午後2:00迄するよ!

④授業は国語・算数・体育・図工・音楽があるよ!

⑤テストは、勉強して→テスト→また勉強して→テスト の繰り返しなんだって!

【勉強のプロ】のしむら先生からは、【時計が読める様になって、小学校に来れると(・∀・)イイネ!!】と、お話を頂きました(^▽^)/⏰

 

 

手を挙げて、質問!!聞く姿勢も(・∀・)イイネ!!と褒めて頂きました✨

 

来年4月には、ドキドキの1年生°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°ちょっとの時間でしたが、【小学校のなぁぜ?なぁぜ?】が聞けたかな?

【明日の予定】

□畑の様子・サツマイモの育ちを見に行こう!!(気温が高い為、草取り体験ではなく、畑の雑草がどれ位伸びているのか?見にいきます!)

□バスで出かけ、畑に少し降りる為、服装・持ち物は、手紙に記載の通りで準備をお願いいたします。

□暑さが予想されますが、長袖をTシャツの下に着るではなく、後から上に羽織るUVパーカー・ラッシュガード・アームカバー等だと、脱ぎ着がしやすいかと思います!園に戻ってからは、半袖・半ズボンに着替えます。※お友だちには、手を守る用に、軍手は小さいポケットに!と再度伝えました(^▽^)/

※持ち物、何がどこに入っているか?何に使うものか?は、お友だちと一緒に準備をされると、明日の行動がスムーズかと思います(^▽^)/

 

【お知らせ】

□徒歩通園のおともだちは、【9:10】までの登園にご協力お願いいたします。

 

 

 

 

PAGE TOP