象組:元気な顔が揃って嬉しい2学期!始まりました!

2学期の始業式。「象組さん、おはようございます!」と、元気に登園して来たおともだち。夏休みの課題やら持ち物の整理やら・・・久しぶりのおともだちと楽しくいお喋りでいっぱい!教室も生き返った様です✨

片付けが終わると、敬老の日を前に、祖父母様に送るプレゼント作りの取り組みとして、牛乳パックを使っての「紙漉き」をしました。最初は、表と裏のフィルムを剥がし終えた紙をちぎる、ちぎる!水に浸した紙に手を入れて「気持ちいい~♡」

次は、ちぎった紙をミキサーにかけます。「手で押さえていてね!」グワッと回り出したミキサーの振動が手に伝わって「暴れてるみたい!!」と、楽しそうヽ(^o^)丿。

どんなになったかな・・・「フワフワだ~」「お餅みたい~♪」

紙漉きの台に、ミキサーにかけた紙をふんわり乗せてきます。

水を切って、裏返すと・・・ジャ~~ン!!はがき大の紙が出来ました!(^^)!。

「楽しかった😊」「気持ち良かった😊」牛乳パックが素敵な紙に変身して大喜びのおともだちでした。

この紙を使って「栞」作りをします。楽しみですね💛。

その後は、少しの時間でしたが、水遊びをしました。

水着がないおともだちは、私服に着替えて足を濡らす程度・・・が、いつの間にかビッショリ💦タオルがないおともだちは、手足を冷やしました。

水泳教室のない日は、少しでも「涼」をとりたいと思います。水着・着替えとタオルを持たせて頂けると嬉しいです。

【明日の予定】

○8月生まれのおともだちの誕生会 11時45分からLIVEは配信。

○水遊び

○給食:お椀が必要です。お忘れなく、お持たせ下さい。

【持ち込みの物】

○お道具箱、自由画帳、粘土板

○消耗品(ビニール袋)

※夏休み号をご確認ください。

【配布物】

※水泳教室検温表(グループ名が記載されています。)

 

 

PAGE TOP