朝からあいにくのお天気…「今日は、雨が降るみたい!」なんて声がお友だちからも☔
ホールで時間を作って、年長組で”リズム運動”。短い時間のちょっとした積み重ねを大切に、体を使っていこう!
今日もホールで体育あそびstart✨
Z・O・Uの3列並びを初めて覚えて、列のお友だちと気持ちを合わせて、歩いてみよう!
「早くなっちゃった!」そんなときは、どうしよう?
左右を目で見て、横を揃える意識を持とう!レベルアップ↑↑だね✨
マット運動の復習!後転の時の手のポーズも覚えたね✨
マットが坂道だと回りやすいけれど、平らになるとちょっぴり難しい!お尻の位置を気持ち遠くにつくと、回り易いよ~!
ラダーを使って、グージャンプやけんけん!意外に、片足ケンケンが難しい様子が見られたので、教室でも取り入れていこう!
最後は、神垣先生と対決!こんなポーズは?こんなポーズは?どっちは早く立てるかな?
3回目にして、象組の勝ち~✨「やったぁ~~!!」
ランチタイムは、パン給食✨今日のおたのしみは、”バウムクーヘン”に変更でした!
象組の希望で、”シート”でピクニックご飯にしたよ🥄
年長組になり、(沢山たくさん、残菜があったのに…)食べられる量が増えたよ~🥄
食後は、自分で雑巾で、シート拭き、畳むところまで!
食休みタイムに時間を見つけて、折り紙で製作を楽しんだり、皆でお絵描きタイム🖌
午後は、年長組での学年活動✨
本日”お知らせケース”に入れて配布しました『外郎売』を一緒に読んでみました✨
さっぴーも3年ぶりの年長組ですが、”外郎売”は、頭の引き出しにまだバッチリ入っていました(^▽^)/
最後は、”ジェンガ”を楽しみました(^▽^)/ 『右・右・左・左…前・後ろ・前・前・前…。』さぁ、何回か繰り返したら、お友だちとじゃんけん✌
どんどん長くなって、最後の対決は、象組対決✨
春の遠足で、お家の方とも楽しむ予定!?お家の方も🎵右・右…とウォーミングupしておいて下さいね🎵
今日も楽しかったね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
★明日の予定
□学年活動
□HIPHOP・英語あそび
★お知らせ
□本日”イロドリンク”にて、園便りが掲載されています。
□5月の園便り冊子を配布しています。道具袋をご確認下さい。