象組:マスゲームに向けて! あと3回…。

神垣先生と、取り組みが出来るのも今日を含めて残り【4回】。1回1回を大切に取り組もう!

【ホールでマスゲームの取り組み】 園庭で行う前に、流れを思い出そう!

~象組の様子~

 

 

~虎組さんのを見て、自分達の動きを確認しよう!~

それらを踏まえて、園庭でのマスゲーム。

一人技

二人技

ミッキーマウス★

今日の象組さん…少し集中力が欠けてしまい、もったいない場面が多くありました。

少し、皆にお話をしてから、取り組むと、素早く・自分で考えて動く姿が見られました。(出来るのに、もったいない!)

明日のマスゲームの取り組みは小学校で行う予定です。(数少ない小学校での取り組み。本番と同じ様に出来るといいな、と思っています。)

 

おまけ

リレーに対する意識に変化が・・・。(勝ちたい、悔しい!思いが見られる様になりました。)

★朝のバトンパスの取り組み。(おともだち同士で声を掛け合って取り組んでいました。)

 

<お知らせ>

・本日の配布物

□ふれあい科学館のチラシ

□来場者シール・ご家庭控えの用紙

□アートポンの手紙(IDとパスワードを入れるとアートポンを楽しむ事が出来ます。)

※お休みをしてしまいまだ写真がないおともだちもいます。

・明日の予定

□神垣先生とのマスゲーム(残り3回!)

□小学校でのマスゲーム

 

 

 

 

PAGE TOP