少しずつ折っているハートを組み合わせて…
「ハート、折れる様になってきた!」「出来る様になると、楽しい!(笑)。」と、次々に折って、完成間近の姿も増えてきました✨
めざせ✨バレンタイン前?!で、コツコツ、折り紙あそびを楽しんでいますよ(o^―^o)
「出来た~~♡」繋げ方もお互いに教え合って、頑張ったよ~!
縄跳びがどんどん上達!見て見て!の声、最近は、回数が多くなるのが、嬉しい様子✨目に見えて感じられる成長だね!
氷鬼しよう(o^―^o)ニコ
気付いたら…サッカー熱が凄い象組!!(ちなみに、3月は、ドッジボール大会(笑)。)
ゴクゴクタイムも忘れずに~🎵
今日は、2部リハーサルがあり、担任も裏方で参加の為、体育あそびは、神垣先生、大塚先生がご指導くださいました(^▽^)/
ドッジボールの試合の勝利は、「青チームだった!」と、報告がありました~🎵
2部リハーサルでは、虎組さんの表現劇【銀河鉄道の夜】を見学させて頂きました✨
【歌】は、虎組さんの時は、指揮が三枝、象組の時は、成田で行います。
今日は、虎組さんの顔を見ながら、指揮を振っていたら…「わぁ、私、指揮無理かも…。。。」と、虎組さんの成長を感じながら、歌声や表情を胸に刻んでいました(o^―^o) お家の方々は、生まれてからの成長を重ねたら…と、考えると…(涙)ですね。ピアノをよく間違える癖に、弾きながら泣いちゃいそうなので、涙腺にチャックをつけて、当日を迎えたいと思う今日この頃です。
体育あそび・外遊びを終えて、虎組さんの表現劇を見学しました~~!
「メロディオンが上手だった!」「歌が綺麗だった!」「台詞がバラバラになっちゃうところがあった!」「やっている途中にしゃべっている人がいたり、遅れて来たりしていると、ちょっと変かな?って、思った!」等々…、良かった所、もっと、こうしたらいいなぁと思った所を見学が終わった、昼食時間に話す姿が。これは、象組さんにも戻ってくる様な話だね(笑)。
一緒に日々、頑張っている虎組さんからもらった刺激を自分たちの力にプラスして、また取り組んでいこう(^▽^)/
※今日は、【雨ふり小僧ごっこ】は、10分しか出来ず(笑)でしたが、ポイントの場面を皆で、おさらいしました!明日は、がんばろう✨
【明日の予定】
□HIPHOP/英語あそび
□雨ふり小僧ごっこ
【お知らせ】
□金曜日がリハーサルの前日となりますので、【長靴】【防災頭巾】【上履き】を持ち帰ります。又、冬スモックは、お預かりします!【雨ふり小僧】役をするお友だちは、冬スモックは、持ち帰りませんので、ご心配されません様に♡(バッジは、現在外して、お預かりしています。)