象組:サバイバル体験『学ぶことが、いっぱいありました✨』

昨日は、『サバイバル体験』ありがとうございました✨

おともだちを無事に全員引き渡し、片付けを終えてから、担任達で、ウトウトと戦いながら(笑)、ブログupしましたが、今日、「ブログ見ました!」「先生、ありがとう!」「動画、何度も見ました(^▽^)/」の声やお手紙を頂き、成田先生と【頑張ってup出来てよかったね~~!!】と、疲れが吹き飛ぶ会話をしました♡

おともだちも、「帰ってから、サバイバルの話したよ!」「カレー作るのが1番楽しかったなぁ!だって、包丁使えたもん!」と、にこにこ(^▽^)/少しの不便や不安の中も、お友だちと一緒に、前向きに出来る事を考える事が出来た力は、何にも代えがたいパワーですね✨

朝から、着替えて、プールあそび✨

「やっぱり、プールは、最高だね(^▽^)/」

途中、水分補給もしっかりしました✨

ちょっと、寒い気がする~と、タオルを羽織って、休憩タイム✨

えっと、こちら、ビーチですか?(笑)。そんなに寒いならもうあがる??!

「いやだ~~~!!!」(どっちなんだい女子)

もはや水着姿で、遊びたいだけみたい…(笑)。「象組女子、困ったなぁ~~~!!!」と、言うと、なぜかとっても、嬉しそうでした♡(とても、仲良く遊んでいる図、危ないので、すぐにおしまいにしました!)

教室に戻って、しばらくすると、自分たちで、🎵なべなべそこぬけ のわらべうた遊びが始まったよ~~!

人数がどんどん増えると難しい!!おともだちがやってるのを見て見よう!

「次は、8人!!」皆で、数を数えて、「あと、2人たりな~い!」「5人しかいないんだ…。」

どこから出るかを互いに「こっち!」「こっち!!」と、なると、こんがらがっちゃうみたい(笑)。

男の子チーム、どこへ行く?!!(笑)。女の子は、皆でやったぁ✨

『外郎売り』~只今は、この薬…から~系図正しき薬でござる~ *夏休みの課題の場所

大好きな『外郎売り』、続きも覚えて、声に出せる児が多くなってきたよ~(^▽^)/

※差し棒と📷を両手持ちだったので、絶妙なアングルとなっております。

『サバイバル体験』を経験して、皆はどんな気持ちだったんだろう?

カレーを作ったり、チャッカマンを使ってみたり、火をつけたり、乾パンを食べたり…、色々な事を学べたね(・∀・)イイネ!!

1学期最後の英語遊び!!

Wha’s is that!!  in my neighborhood!!

午前授業だったので、楽しい英語タイムもあっという間!!

楽しい夏休みを過ごしてね~~✨と、ステファン先生より(^▽^)/

今日は、お支度の後に【椅子取りゲーム】がしたい!!と、リクエストがあり、皆で楽しみました(^▽^)/

意気込みが凄すぎる(笑)。「絶対、最後まで残りたい!!!」

 

 

皆、椅子にいかに早く座れるか必死な動き…の横目で、さっぴーが音楽をいつ止めるか予測(笑)。

座れないと悔しいよね!!そんな気持ちも大切!!でも、「次は、座れるようにするぞ~!」のパワーに繋げていけると(・∀・)イイネ!! 見ていると、座れなくても、今度は、【推し】を見つけて、おともだちの応援を(最後まで座れるように)する姿も(・∀・)イイネ!!

*象組では、進級した頃に、椅子取りゲームで、”もし同じ椅子に座ってしまったら?”、【じゃんけんで決める!】と、ルールをおともだちと【こどもかいぎ】で決めました!!

少しずつ、【じゃんけん】だけでは、納得いかない姿も出てきたので、ルールについても、今後【こどもかいぎ】で見直していくのも(・∀・)イイネ!!と、話しました。(でも、声が上手く出ず、話し方が微妙だったので、伝わっているかは、不明…。少なくとも、担任は、そう思っています。)

今日の【チャンピオンは、8人】多分、ずっと「チャンピオンになってみたい!」と、言い続けて…

今日初めて、最後まで残れたおともだちもいました✨

悔しいから「もう1回!」のリクエストが多数✨でしたが、(もう帰る時間…、泊まってく?)降園時間になってしまったので、【また次回のおたのしみ】にしました!!

★本日の持ち帰り

■道具箱、粘土板、自由画帳、あいうえお表、(・∀・)イイネ!!カード(全て、大切に保管下さい。)

■プールバッグ

★探し物と落とし物  ※間違えて、入っていませんか??ご確認をお願いします!!

①仮面ライダーのバスタオル(プール用)お名前が書いてあります。お子様のお名前ではないものでしたら、明日、お持たせ下さい。(先週、金曜日に迷いこんでしまった可能性があります。)

②水着・水泳帽(本日、おともだちが着用した後、ビニル袋に入れたもの)

※お名前を確認頂き、明日、お持たせ下さい。

③下記のハンドタオル:数日前から教室にあり、無記名。お友だちに聞いても該当者なし…(これぞ、花子さんか?!)もし、お心当たりがありましたら、担任まで、お声掛け下さい。)

【明日の予定・服装】

■1学期終業式

■制服正装(吊り有り)、白靴下

※明日は、プールバッグは、不要です。

【持ち物】

■防災頭巾(サバイバル体験で持ち帰っていますが、明日も地震が起こるかもしれません!!)

■道具袋(※明日、冊子夏休み号、サバイバルノートの配布があります。)

※防災頭巾、着替え袋は、夏季保育最終日に持ち帰ります。

★女の子のご家庭へのおねがい

■明日は、プールあそびはありませんが、夏季保育でプールバッグを持参の際に、着替えに【オーバーパンツ】を追加して頂きたいです。入水後、下着だけになってしまうお友だちがいます。朝、履いてきたオーバーパンツも汗ばんでいますので、出来るだけ、清潔なものを履く事が出来ると気持ちが良いかと思います。

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP