象組:サツマイモ★パーティ♪

5月のサツマイモの苗植え体験からスタートし、11月の半ばに、芋掘り体験・昨日のキッザニアごっこの芋洗いを経て、今日を迎えました!

サツマイモ料理が完成する過程を皆で見学!

有井さんが火を起こして「蒸かし芋」を調理中★

 

水に入ったかた~いお芋が…。

蒸す事でやわらか~く、素敵な色に変身~!

せいろに入ったサツマイモを見せて下さいました!

キッチンでは、「お芋の味噌汁」と「芋けんぴ」を調理中!

これは、「○○○」という魚を干して、『煮干し』といいます!○○に入る言葉はなんでしょう!?おともだちに聞いてみてね!

透明のお水が、黄金スープに!!

「美味しそう…(ゴクリ)」

細切りにした芋が…。

 

松下先生の手作り芋けんぴ★

「今、食べたい…!」、「後でね♡」

英語遊び、外遊びをしていると、完成~!(*^_^*) 芋パーティの始まりだ~!

「美味しい~」の顔★ おかわりも沢山したね!!

あ~美味しかった!なくなっちゃった♡

お芋パーティを企画して下さった園長先生、朝から準備を進めて下さった山本先生、美味しい味噌汁を作って下さった町田先生、矢崎先生、川又先生、大人気だった芋けんぴを作って下さった松下先生、おいしいふ蒸かし芋を作って下さった恵子先生、有井さん。沢山の先生方の力があってこそのお芋パーティとなりました。 ホールでもお話がありましたが、明日も気持ちを伝えられると素敵ですね!!

 

キッザニアに向けて…

明日、キッザニアブック(当日も持って行きます。)を記入します!

キッザニアの計画を立てよう!皆の行きたい仕事・やりたい仕事は何かな~!?

キッザニアの地図! 行きたい場所を確認してみよう!(明日、取り組みます!)

本日、象組さんに「宿題」を出しました!

キッザニアのHPを見て、行きたい場所・やりたい場所を見つけてみよう!(明日、ノートに記入いたします。)

中学生のお兄さん、大好き~♡ 明日までです★

<お知らせ>

・明日の予定

□習字(せんろ)

□キッザニアに向けて(キッザニアノートの記入)

配布物はございません。 明日、園だよりが配布されます。

 

 

PAGE TOP