象組:いよいよ…あと10回!!リベンジ✨綱引き

朝からHIPHOP🎵かくれんぼ ダンス!!

朝からず~っと、ダンスを頑張るお友だちも🎵踊るのって、楽しいね✨

 

朝は園庭が賑やかでした✨なんだか、皆が揃った園庭が嬉しい雰囲気🎵

りんごちゃん、ももちゃんに葉っぱのご飯とお水を(⋈◍>◡<◍)。✧♡やさしい気持ちがいつまでも♡

 

いよいよ【運動会】迄、幼稚園に来るのはあと【10日】。今日は、雨がやんで、外で取り組みが出来ました~~~✨毎日外で出来るのが”あたりまえ”ではない日常。”今日が最後!!”の気持ちで、1日1日の取り組みを大切にしよう!と、話をしました!

 

今日のお当番さんは、ヨロコビとムカムカ!!外で遊べたから楽しかった!けれど、暑かったし…、蚊に刺されたし…(笑)。

【運動会】の綱引き・リレーの順番を会議しました!!

綱引きは、先日、負けてしまった…ので、今日は、SさんandCさん作戦で、順番を決めてみました!!

『綱を持つときは、左右の手をくっつけた方がいい!!』という新しい作戦を伝授✨

「俺!力強いよ!」「私も!!」もはや力は、自己申告の世界!皆を信じるのみ✨

「大きいから、ストッパーになる!」と、背の大きいお友だちが、前で引っ張ってくれると!!(頼もしい!)さぁ、どうなる?!象組。。。。

 

次は、【リレー会議】そろそろ…運動会仕様で、決めていきたい…所ですが、まだまだ、色々な順番で走ってみよう!!実際に”やってみたい”と、”やってみた”後だと、気持ちが変わったり、「私、○番がいいかも!」「僕は、○番を走ると力が出る!」という気付きも出てきて(・∀・)イイネ!!

しかし…この会議が激しい(笑)。おともだちの正直な気持ちなところもあるので、大きな心でご覧下さい。

 

ゼッケンの紐が長いので、互いに結び合って(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今日は、年少組さんと手を繋いで学校まで歩きました🎵

【エッサ エッサ 象組】綱引きまーす!!

お顔から絶対負けないぞ~~!の気持ちが溢れていて(・∀・)イイネ!!

「エッサ!!エッサ!!!」

 

なんと…今日は、僅差…で、象組の2連勝✨虎組さんと手に汗握る好勝負でした!!

次も油断せず、力を蓄えていこう!!

【リレー】

さぁ、今日の勝負は、どうかな?!

1回戦目は、なんと…コースin(ラインの内側に入って走ってしまい、青・白ゼッケン)共に失格(´;ω;`)。

気持ちは先走っても、ラインの内側に入らない様に、気を付けていこう!!

2回戦目は、途中で靴が脱げてしまい、履くために戻ってしまうというハプニング有り!!

靴のサイズを確認して、ビリビリはしっかりつけておこう!!そして、もし、靴が脱げてもそのまま走ろう!

と、お互いの失敗をきっかけに、『次は、こうしていこう!!』と、再確認の日となりました。

今週金曜日迄には、走順を決定(お友だちで決めます!)して、ゼッケンを持ち帰る予定(お子様の体に合わせて軽く縫ってきて頂きたいです!またお手紙配布しま~す!)

食後にダンス🎵

”今日も楽しかったね~~♡”

 

【明日の予定】

□体育あそび マスゲーム

□校庭でリレーand綱引き

□漢字あそび 『正直者』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP