象組:ありがとう✨4月からの星が丘幼稚園は、任せたよ♡ ~お別れ式~

金曜日に行事協力委員さんにピカピカにして頂いた園内、園庭✨気持ちよく【卒園式】が迎えられそうです。ありがとうございます!

遂に、最後の1日となってしまいました…。お友だちからも「寂しいよ~!」、「ずっと幼稚園にいたいよ!」なんて声も聞かれました✨朝1番に送って下さったご家庭もあり、すぐにお外あそびにレッツゴー✨

お友だちと一緒に過ごす時間の笑顔!青の組帽子、黄緑の組帽子…。ホントに、大きくなったね♡

サッカーやドッジボールを皆で出来て良かったね✨

大好きな氷鬼部も、今日で引退です✨(寂しい~~~!!!)

6才になったよ~~!!

砂場あそびもだ~いすき!明日に備えて、水は、お休みにしたよ(^▽^)/

教室で、最後の朝の会かなぁ~?スモックに体育着姿も最後。

みかん組、年少組、年中組のおともだち、先生方と集まる最後のお別れ式✨

皆のかっこいい入場姿を見てもらおう!!

今日は、小さいおともだちが正面に!!(ドキドキしたんだって♡)明日は、お家の方が座るからね✨

小さいお友だちが年長組さんへ(⋈◍>◡<◍)。✧♡顔写真入りの手作りペンダントを作ってくれました♡

こうやって、並ぶと、年長組さん、大きいね✨みんなもこんなに小さい時があったんだね。

ペンダントを代表のお友だちが受け取って、皆で”ありがとう♡”

年長組のみんなから🎵そしておめでとう の歌を届けました🎵

2月、3月と一生懸命小さいお友だちの為に折った【手裏剣】を🎁プレゼント🎁しました✨

皆もいつか、きっと自分で折れる様になるよ~!!進級しても、頑張ってね(o^―^o)

僕たちも🎵がんば~るよ~

嬉しいね~~♡

年中組さんから、メッセージも頂きました♡

園長先生から、年長組さんへお話がありました✨皆、立腰でしっかり話が聞けました!

ホールで、Happybirthdayを歌ったり、象組・虎組で集まって、お話する時間ももう僅か…なので、『ありがとう♡』を伝えたよ🎵「元気でね!!」、「小学校、一緒だね!」なんて♡

 

【発表会】DVDやBlu-rayが届きました🎵 皆で大切にスモックにくるんで、持ち帰り!!

2月21日の感動をもう1度!!まだ観れなかった虎組や他学年の表現劇も楽しんでね♡(でも、今夜は、早く寝てね♡)

2階の教室から…「さようなら✨」みんなのことが、だい!だい!だ~いすきだよ♡

今日で、最後のトーマス号!にこにこ号!!有井さん、髙橋さん、添乗の先生方、ありがとうございました(o^―^o)

お家の方、入園してから今日まで、雨の日も、風の日も、雪の日も、とてつもなく暑い日も、園やバス停への送迎ありがとうございました(o^―^o)ニコお家の方と一緒に歩いて、後ろに乗って、手を振ってもらった月日・時間は、みんなにとって、宝物だね✨

毎日、送りだしが終わった後の名簿には、象組の”落書き”がいっぱ~い!!

それを見るのがいつも楽しみでした(o^―^o)♡

先週の金曜日から前日の今日まで、先生方皆さんのお力をお借りして、【卒園式】が無事に行えるに準備をして下さいました✨

気が張っていたのか、”準備が終わった!”と、思った途端、寂しさが溢れてきました…( ;∀;)。

年中組で学年主任として、途中から菫組の担任として、今年は、象組の担任として、2年間、おともだちと色んなことにチャレンジしてきた毎日。おともだちの興味のあることに、アンテナを張り、”楽しい”を見つけて、全力で遊び、沢山笑いました✨喧嘩やトラブルがあった日は、一緒に悩み、考え、いけない事をした日は、角を100本くらい生やして、真剣に叱りました。

みんなのことが大好きだから、全力で、向き合ってこれたのだと思います。

おともだちの心の片隅に、幼稚園で過ごした思い出が小さくても、ずっとずっと輝いていますように✨

明日は、保護者の皆様にとっても、初めての集団生活からの門出の日ですね✨

小さかったお子様が、初めての集団生活で、おともだちや先生と関わる中で、こ~んなに大きく、こ~んなに逞しく、こ~んなに素敵に育ってのは、いつも温かく見守り、励まし、送り出して下さったご家族の皆様のお蔭です。

今夜は、色んな事を一緒に思い出しましょう✨明日は、【卒園式】。椅子に座ってる!歌ってる!立ってる!証書をもらってる!小さな一つひとつに、一緒に感動し、成長を分かち合う時間になったら嬉しいです♡

ブログを打ちながら、涙が止まらず、職員室で、感情大洪水になっています。(優しい成田先生が、ティッシュを差しのべてくれました。)明日は、一人ひとりの成長を想い浮かべながら、担任として、名前を頑張って呼びます!!

お家の方もお子様へのメッセージを届けて下さいね(o^―^o)

今日は、早く寝て、明日は、余裕をもって、起きて、

【午前9:10~9:30】が登園時間ですので、幼稚園で待っています!

※駐車場利用は、9:35~となっております。在園児星組ご家庭の車利用がある為、お車運転の方は、ご協力お願いいたします。

【明日は、卒園式!!】*登園時間 9:10~9:30

□制服正装 ※園名札、左胸についていますか?ボタンが取れていませんか? 白ソックス

□制帽 ※朝、回収いたします。

□コップ(コップ袋に入れて)

今日は、早く寝て、明日は、余裕をもって、朝起きてね~👋

【お知らせ】

□ホールの座席に、今年度委員会の委員長さんを引き受けて下さった方のお名前が貼ってあります。その席は、避けてご着席下さいます様、お願いいたします。

□1家族2名のご参加で、1名は、前方、1名は、後方にお座り頂きます。ご協力、お願いいたします。

□朝、9:20頃からおともだちのお家の方へのメッセージ動画がホールで流れます🎵是非、【卒園式】前に、お楽しみ下さい✨

※間に合わない場合でも、卒園式後、【おうちえん】で公開いたしますので、ご安心下さい。

【おねがい】

□卒園式後、ビオラを持ち帰ります。ビオラを入れて持ち帰る、大きめのスーパーの袋等を忘れずに✨

□園庭は、ヒール禁止です。おともだちが楽しく遊ぶ人工芝を守るために、ご協力お願いいたします。

□駐車場利用(駐車証をお持ちのご家庭)をされるご家庭は、駐車証を見える所に置いて駐車下さい。

午前9:30迄は、在園児預かり保育利用ご家庭も使用する為、大変お手数をお掛けいたしますが、お車を運転される方は、

午前9:40~の駐車にご協力、お願いいたします。

【最後の探し物のおねがい!!】

□キャラクターTシャツ(女の子のお名前です。)を探しています!

□組帽子1個(男の子のお名前です。)探しています!!

※もし、混ざっていましたら、明日、お持たせ下さい!!又は、卒園後、「あれ、これ、我が家のではないわ!」となりましたら、園迄ご連絡をお待ちしています!!

★紺色の靴下(片足)、紺色のセーター(1枚)落とし物で預かっております。お心当たりの方は、お声掛け下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP