象組:【どんぐりいっぱい】GO!GO!山見公園♪

本日も、晴天♪

昨日、山見公園に行った年中組さんから、「どんぐりいっぱいあったよ~!」と報告を頂き、年長組さんもレッツゴー!

すれ違う方に自分から挨拶する姿がとても素敵★

 

公園につくと、誰もおらず、貸し切り!(*^_^*)

滑り台楽しい!でも、静電気がバチバチ…!

カバシーソーで揺れる、揺れる笑

盗んだ(盗んでないですよ~ 笑)バイクで走り出す~♪

昨日、神垣先生と取り組んだ事を思い出して…。

公園の隅っこでは、ドングリ拾いに夢中!

いっぱい袋に集めよう!

 

ふと横をみるとキャンプファイアー中! サバイバル体験で薪を見てたから覚えてたのかな!?

英語とヒップホップの後は、ご飯!

現在、象組では、「お残しは2つまで月間」とし、苦手なものにも挑戦出来る様に声掛けをしています。

「もう食べられない…。」と、給食を見せに来るおともだちに対して、「どれなら食べられるかな?」、「お残しは2つまでで頑張ってみよう!」と伝えると、その目標に向かって食べようとする姿が見られます。(自分で「これなら食べられる!」と決めているのも要因の1つかも!?)

2学期に入り、皆の食べる量が増えてきている事を嬉しく思います。(スープもおかわり分がなくなってしまう事も!凄い!)

 

午後は、卒園アルバムのグループ写真を撮るメンバーを話し合いで決めました。

「○○ちゃんと○○くんと一緒がいい!」、「でも○○くんは△△ちゃんと撮りたい…」 自分の思いやおともだちの思いもお互いに考えながら、話し合いを進めていき、「皆が納得」出来るメンバーとなりました。

メンバーはこちら!!

30日は、皆が揃ってアルバム撮影出来るといいな~!

<お知らせ>

・明日の予定

□交通安全教室

□学年集会

□卒園アルバム グループ写真の場所決め

 

・配布物はありません。

・新しいアートポンを更新致しました!おともだちが描いた運動会の絵、是非、ご覧下さい!

・明日は、ゼッケン・委員さんのバンダナの締め切り日となっております。持ち込みをお願いいたします。

・筆・オリジナルTシャツの持ち込みもお願いいたします。

 

 

PAGE TOP