虎組:Mission!!幼稚園にある備蓄を探せ!!

今日は、象組のお留守番Aチームと一緒に朝の会からの【こどもかいぎ】

議題①→マスゲームについて

全力で、一緒に行っていた為、写真はありませんでしたが…、皆の「こうしたら?」の声や動きで大盛り上がり✨今年の運動会は、どうなるかな??お楽しみに!

議題②→幼稚園にある備蓄って、何だろう?どこにある? をグループに分かれて、探しにいこう!!

「いってきま~す!!」

通りすがった先生方に、「備蓄って、ありますか?」と、質問!!すると…

あるよ~!と、キッチンから友美先生の声が✨

一階トイレの壁には、災害時の深井戸や発電機についての表示があるのを見~つけた!!

皆で、どんな備蓄を見つけたか?を発表したよ(o^―^o)ニコ

木のスプーンやビニル袋、カセットボンベ、ガスコンロ、乾パン、水…色んなものがあったよ!

一階プレイルームには、ベッドも発見✨

「二人、寝れるかな~?」「床でも寝れるは、寝れるけど…、こっちの方が(・∀・)イイネ!!」

象組さんも色々発表してくれて、皆で、沢山学んだ時間でした!!

今日みたいな蒸し暑い日…エアコンや扇風機が止まったら、暑くてたまらない…💦

「あれ…こんなところに…!!!」「これって、この穴に指を入れたら、うちわになるんじゃない?」と、

【ハイビスカス 団扇】を作る事に✨作ったら、道具箱に入れて、いつでも”使える”ように、皆の”備蓄”にしよう✨

今日は、”ボンド”を使ったよ~!!見ていたら、つけて”伸ばす”がちょっぴり難しかったかな?使い方は、”糊”と一緒。少しの量で、しっかり伸ばせると(・∀・)イイネ!!

しばらく、乾かしておこう(o^―^o)ニコ

この後は、ホールで【綱引き】の修行だ~~(笑)。写真には、ありませんが、足を揃えて踏ん張るのがとっても上手✨なチームがあり、微動だにしない!!(もしかして…??と、聞いてみて下さい(o^―^o))

中々、お外で【綱引き】が出来ませんが、少しずつ、綱を引く、両足で踏ん張る力をつけていこうね✨

 

今日は、象組さんと一緒にランチタイム✨皆で食べると美味しいね!!

「おかわり~!」の声が続出で、お鍋もからっぽに~~(o^―^o)ニコ

【明日の予定】

□体育あそび

□7月の共同製作 花火 ※絵の具を使う予定!オリジナルTシャツをお持たせ下さい(o^―^o)

【おねがい】

□お知らせケースの中に、以前に配布した配布物が入ったままのお友だちが時々いらっしゃいます!

お友だちにも、お家の方に届けてね✨と、声を掛けていますが、配布物や返却物が入っている場合があるので、お手数ですが、毎日、確認をお願いいたします(^▽^)/

 

 

 

PAGE TOP