あけましておめでとうございます!2025年の幕開けですね!今年も宜しくお願いします(^_^)/
あっという間の年末年始でしたが、どのように過ごされましたでしょうか??
休み中、ビオラは三枝先生と交代でお水をあげ、このカラカラ乾燥年末年始から守ってきました!次はおともだちにバトンタッチ!また水あげしよう!
本日から、3学期がスタート!久しぶりにおともだちの元気な姿が見られて、とっても嬉しかった担任です♥
冬休みは、と~~っても楽しかった様で…。
「○○に行ってね、それでね、それでね…」、「△△したんだよ!」、「おともだちと一緒に、□□に行って、おいしい物食べた♥」と「楽しい!」、「嬉しい!」がとまらない~~★
ワンちゃん作ったよ~~!
2学期、全然人気がなかった、「ひらがなジグゾーパズル」、完成してる~!!
久しぶりに会えて、会話が弾む、弾む♪♪
今日は、3学期始業式。
「立腰」を意識して、お話、聞けるかな~?
少し見ないうちに、また背が伸びた~!?(^_^)/
園長先生から、
3学期は、1つお兄さん、お姉さんになる準備の学期となります。1つ1つ「出来た!」を増やして、「こんなにも成長したんだね!」となる様に過ごして下さいね、とお話を頂きました。
又、インフルエンザ(A型の他にB型も流行中…)やコロナ等、感染症も流行しています。しっかりと食事をとり、早寝早起きを意識して、お休みしない様に、幼稚園に来て下さい!との事でした。
3学期も、1日1日がとっても大切!無理に登園はNGですが、お休みしないで、毎日幼稚園に登園してね~!
~3学期の目標~
「威風堂々」とは?学年便りにも掲載させて頂きましたが、おともだちにも、わかりやすい様に、かみ砕いて話をしました。
皆のお手本になる様な…<威風堂々>な姿を目指して頑張っていこう~!
外遊び~~
サッカー楽しいね~
縄跳び!
今日は午前授業だったからあっという間だったね~!明日からは、給食がスタート!給食セットを忘れずに!(お椀も必要です!)
<季節を感じる写真>冬VER.
<明日のお知らせ>
□平常授業開始(給食スタートです。)
□英語
□ヒップホップ
□国語シート(さくら)
□発表会取り組み(銀河鉄道~♪)
★明日は、持ち込み②(道具箱・粘土板・自由画帳・縄跳び・体育着)となります。
★動画は、ホームページの容量が重くなってしまい、UPを控えて欲しい、と運営会社の方からお申し出があった為、お休みとなります😗 動画をUPする際には、「おうちえん」を使用します!