昨日は、『令和7年度始業式』ありがとうございました(o^―^o)
ドキドキ・ワクワク♡初めましてのおともだち、ご家庭がほとんどのスタートだったので、きっと、さっぴーパワーにビックリされてしまったか…と思いますが、手拍子やエッホ🎵を一緒にして下さったり、沢山笑って頂いて、温かい雰囲気に、とても幸せな気持ちでスタートが出来ました✨
持てる力を全て、虎組に注いで、頑張ります!!どうぞ、宜しくお願いいたします(^▽^)/
一夜明けて…、「さっぴー、おはよう!!」の元気な声で登園✨今まで教室の配置も置き場所もちょっぴり変わって、ドキドキの様子も見られましたが、困った時に「困った!」と聞きながら、お支度を済ませて、外へレッツゴー!!
「さっぴー、キーパーして⚽」と、至近距離から皆で、ボールを蹴る!蹴る!(笑)。(あれ?私、何かしたかしら?(笑)。)
ソメイヨシノのサクラの葉を拾い集めたり、ドーナツ屋さんを開店させたり、ドッジボールをしたり…、自分の『やりたい!』を楽しむ時間🎵象組・虎組さんの帽子が入り混じっているのも(・∀・)イイネ!!
スモックを着て出かけたけど…帰る頃には、「暑い~!」と、スモックを脱ぐ姿も✨
今日は、自分の靴箱に名札を入れて、靴箱を決めたよ~~!
虎組になって初めての朝の会!年長組は、『外郎売』にチャレンジします!!(明日、”外郎売り”のプリントを配布します!)
お当番表が出来るまで、お誕生月のお友だちで、お当番をしていこう✨
4月生まれのお当番さん🎵
shorttimeの【英語あそび】では、new class!new friends✨について
自己紹介をしたり、ユーモアたっぷりandキュートなポーズがいっぱいで、笑顔溢れる時間🎵
輪になって、自己紹介やなんでもバスケットを楽しみました✨
今日は、『名前』と『好きな食べ物』をおともだちに聞きました。一人ひとり、質問を理解して、自分の言葉でお話が出来ていて(・∀・)イイネ!!
「いちごのドーナツが好き♡」、「きな粉パンが好き♡」等、みんなの”だいすき♡”を1つ知る事が出来ました(o^―^o)ニコ
午前授業だから、あっという間劇場~~🎵今日も、楽しかったね~~(o^―^o)
【明日の予定】
□避難経路や避難の仕方について、確認しよう!
【本日の配布物】
□委員会について ※来週14~16日に、第1回委員会がございます。日にちをご確認下さい。
□誕生会について(お子様への”こんな風に育って欲しい”のメッセージを記入する用紙)
※4月生まれ以外のご家庭に配布しています。
【明日の持ち込み】
①学年便りに記載の持ち込み②の物
②諸費納入日 ※お釣りのないように、お持たせ下さい。
③木陰の物語のファイル ※始業式に配布の初回号を挟んで、お持たせ下さい。
④プロフィールシート
★1便のお家の方へ
本日、道具袋をお持たせそびれてしまいました(´;ω;`)。大変申し訳ございませんが、別の紙袋又は、エコバッグ等で、お持たせ下さい。