昨日は、お足元の悪い中、始業式にご参列頂き、ありがとうございました!
今日から、虎組の教室に行き、虎組DAYSがスタート~♪ お天気も昨日と違って晴れていて気持ちが良い~!
朝、準備が終わったおともだちから外遊び! クラスは違っても、仲良し~!(三枝カメラマン撮影)
桜を集めよう~!ヒラヒラピンク色で綺麗だね!
木登りだって出来るよ~!
な・か・よ・し~!
今日は、クラスで輪になって自己紹介TIME★ 「名前」と「好きな食べ物」を皆の前で発表しました!
果物が多い中、「ニンジン」や「なすび」等、しぶ~いチョイスのおともだちも笑
ホールで今年度初めての「体育あそび」。
年長組さんは、並ぶ時には、後ろを見ないで間隔をとれるとイイネ!
今日から、神垣先生と大塚先生のダブル先生が体育の指導をして下さります。
「宜しくお願いします!」
準備体操、1,2,3,4!
腕をしっかりと伸ばして…
そのまま背中に、足の間からひょっこりはん!
神垣先生の挑戦状!足を上げてバランスゲーム!!
ゆらゆら…動かない様に…。 ちょっとした隙間時間にコツコツやってみよう~!
年中組さんでも取り組んだ「前転」。覚えているかな!?
手をお顔の横に…「ゆりかご」 ゆりかごを繰り返す事で、「後転」に繋がります。 足を頭の後ろまで伸ばして、床につける事がポイント♪♪
「運動会」でも披露するかも…!?『ブリッジ』。
地面を腕でしっかりと押して~~!頭を離すのが難しい…🥺
よく見て、よく聞いて、楽しい体育あそびにしていきましょう!
神垣先生、大塚先生、1年間、宜しくお願いいたします!
<明日の予定>
・英語あそび ※明日は、HIPHOPの授業はありません。
<本日の配布物>
・砂場の消毒の手紙
★家庭環境調査票がまだご家庭にある場合は、幼稚園に持ち込みをお願いいたします。
★明日は、諸費袋、「木陰の物語」ファイル、消耗品の持ち込み日となります。先日、配布いたしました学年だよりをよくお読みになり準備をお願いいたします。
★未提出の手紙がある場合は、お持ち込みをお願いいたします。