今日は最後の『国語ノート』の取り組みをしました!(1年ってあっという間💦)
「おともだちにとって、とっても大切な3文字を書くよ。さて…何でしょう?」
「おともだち!」、「家族!」、「ご飯!」 どれもとっても大切だね!
「今日は、『いのち』を書くよ!」
『いのち』が無くなってしまうと、大好きな家族やおともだちにも会えなくなってしまうし、楽しい事も出来なくなってしまうね…と、取り組み前に話をしました。おともだちは、真剣に話を聞いていました。
書く時の『立腰』も、ステキですね! 『止める』、『払う』も意識して書きます。
今日で、『縦線横線』から始まって9種類の文字を書き終えました✨
1年間貼り貯めた『国語ノート』、とっても分厚くなりました( ゚Д゚) 一生懸命に取り組んだ証だね!
今日の『体育あそび』は、サッカーです!⚽
2人1ペアで順番にボールを蹴ります。 ポイントは『思い切りでは無く、優しく蹴る事』。
途中で敵役としてカラーコンを置いて、当たらない様に気を付けて蹴っていました!
体育後はそのまま外で少し遊びました! 風にも負けず、花粉にも負けず、ニコニコ(^^)
< お知らせ >
・明日は【 虎組 授業参観 】です。宜しくお願い致します! 9時50分受付開始です。
ICT活動『モビー』のアプリを使って動画を作りましたので、発表会をしようと思います✨
おともだちの『こんな動画を作りたい!』を尊重して作成しました。お楽しみに!
※本日、全体に向けた配布物はありません。