虎組:手を耳の横にして…”後転”出来るかな? ~体育あそび~

今日は、大好きな体育あそび~✨T/R/Aの3グループに分かれて、背の順並びを覚えました!!

自分は、どのグループで、誰の後ろかな?

マッスルパワーで体操だ~🎵

ブリッジも頭もググっと上がって(・∀・)イイネ!!

エビのポーズ🦐 腰から背中もググっと上に伸びて、足は、スカイツリーに届いちゃう?!

気持ちの切り替え名人がいっぱい✨座って立腰も(・∀・)イイネ!!

段差有りのマットでの”後転”から、フラットな状態での”後転”。

①体を丸める ②手は耳の横 ③おへそをみる ④回った時にしっかり両手をつく ⑤両足で着地!

ほら、出来た~✨聞き上手がいっぱいで、3回ずつ出来たね(o^―^o)ニコ

今日は、過ごしやすい陽気でしたね~☀

大きな蟻、小さな蟻…と虫かご片手に大興奮!

リングとボールを使って、「”ゲームセンター”なんだよ!」色んなあそびを考案中~🎵

朝から割りばしを使って、”わりばし鉄砲”を楽しんでいました!

「的が必要じゃない?」と、画用紙に的を描いて、壁に貼り付けたり、お手製名札に名前を書いて、胸に貼り付けたり!

【やりたい!】を形にして、楽しんでいます!割りばしや輪ゴムも何に使うかを考えて、大切に使う事を声掛けしています✨

(飛ばした輪ゴムは、飛ばし放題…でなく、きちんと拾って、また使おう!)

今日は、食後に、年長組で集まり、5月22日(木)予定の【芋の作付け】について、映像や動画でお話をしました!

①どんな流れ? ②マルチ栽培って何? ③芋の苗の植え方は、どうやるの? ④どんな服装? ⑤どんな持ち物?

と、流れややり方を知る中で、やってみたい✨に繋がる様に話をしました(o^―^o)ニコ

※担任が、お友だちに映像や動画で、説明をしていた為、お写真はありませんが、聞いたお話を頭の引き出しにギュギュっと

しまっていたので、お家で聞いたら、畑のお兄さん・お姉さんになって、お話してくれるかな~~??(期待✨)

【明日の予定】※明日、HIPHOPは、ありません!(誤報を流しております(;’∀’))

□英語あそび

□国語シート 『十』(縦線・横線)

□めざましあそび 『なぞなぞあそび』

【おねがい】

□虎組:5月2日(金)が初めての【習字】の授業です!そして、同日に、【オリジナルTシャツ】に魔法の絵の具で”背番号”を

描きます!! ★習字の筆 ★オリジナルTシャツ がまだお家にあるご家庭は、明日必ず、お持たせ下さい(o^―^o)

 

 

 

 

PAGE TOP