”たくましい鯉の様に、おともだちが、元気に、大きくなることが出来る様に”と、願いを込めて、【こいのぼり製作】をしました✨
墨を使って、割りばしペンを使って、こいのぼりの模様を描きました🖌
登園すると…、墨の匂いがぷ~んとしたのか?!「なんか、変なにおいがする!」(笑)→これ、墨の匂いだよ!!
「習字の時は、こんな匂いがするんだ~!」(笑)。と、来月からの習字の授業の興味が湧いてきた様です。
【墨】を使うので、【オリジナルTシャツ】を着て、行いました👕
虎組カラーの画用紙を半分に折り、尾びれの部分を鉛筆で、線を描いて、鋏でチョキン✂
「わぁ!こいのぼりになった~~!」
割りばしを削った”割りばしペン”に”墨”をつけて、目や模様を想い想いに書きました✨
真剣なまなざしが芸術家🖌みたい!!
色付けしようかなぁ…と思っていましたが、【墨絵】がいい感じ!!
「名前も入れちゃおう!」と、画家の様に、サイン入り”こいのぼり”も完成してました🎵
今日は、気温がぐーんと下がり、お日様もかくれんぼしたので、過ごしやすい陽気でしたね!!でも、動く動く✨の元気なお友だちには、【夏スモック】、【半袖】がちょうどいい感じ!
(昨日のブログを見て、お家でも話をして下さったご家庭があったのかな?、「ちょっと涼しい気もするけど、多分走るから、夏スモックにしよう!」と、自分で衣服の【選択】をする姿も!!ヨロコビ~♡)
「サイゼリアへようこそ~~!」美味しい料理が出てくる?と、思って待っていたら…
「zombieがいま~す!!」って、どんなファミレス~?!(o^―^o)
お昼の配膳も日に日に、上手になってきました!
お茶を注ぐ際も、どこに力を入れたら良いか?傾けたら、上手く注げるか?も考えながら(o^―^o)ニコ
【給食がちょっぴり苦手】なんて事前情報を【個別面談】で伺っていましたが、「もう少し頑張ってみる!」「ぴっかりん出来るかも!」「小学校タイム(20分)で食べられちゃった💛」と、前向きな言葉がお友だちから出ていて(・∀・)イイネ!!
食べられなくても、「食べてみよう!」の気持ちが持てるところがステキ✨
「お家でも20分で、ご飯食べられる様になった!」と、早速家族ぐるみで、意識して下さっている声も聞いて、納得✨
お花のブロックを上手に組み合わせて、虎組の教室にお花畑が出来ていたよ~🌸
手先を使っての細かいあそびがだいすきなgirlsチーム🎵
…室内あそびをしていたら、🎵ジリリ… 「あれ?この前も鳴ったよね?」の非常ベルが。
「訓練、地震‼訓練、地震!!」(今日は、地震だ~~!!)
先日の学びを活かして、机の下では、小さく【ダンゴムシ】になり、【サル】のポーズで、机の脚をしっかり押さえていました。
しか~し、そこで、全ての力を使い切ったのか??!(困ります(笑)。)外を歩いて避難してくる足取りがお散歩気分(´;ω;`)。訓練後に、
【良かったところ】
①非常ベルや放送をしっかり聞く事が出来た! ②机の下でダンゴムシやサルのポーズが出来ていた!
【次、がんばろう!(課題)】
①お外に出たから『安心』ではないので、皆が避難し、並んでいる所に、ササっと歩いて避難しよう!!
のんびりしていると、園舎が地震後に、火災になる可能性もあるよ🔥
②防災頭巾、次は全員、正しく被れる様にしよう!!ドキドキしていると、焦って、前後・向きが分からなくなることがあるね!
(今日も、再度、どうやって被ると正しく被れるか?復習もしました!)
③机が、「満員で、お尻がちょっと出ちゃった!」の声がお友だちから。すると、「僕の机、まだ空いていたよ!」の返事が!
(言葉のキャッチボールが(・∀・)イイネ!!)焦っていると、そうなる可能性がありますね!周りに目を向けると、空いている事に気付いたり、声に出して「空いてるよ!」と、教えてあげられるといいね!と、話が出来ました。
お帰り前に【キューブ】で遊んだよ(^▽^)/ 円形の部分にお友だちとギュウギュウと、寝転んで🎵
気分は、”ハムスター”なんだって!!
★平常授業がstartした5日間!そして、気温も高い日が続いたので、心身共に、疲れが出るころかと思います!
いよいよ、明日からゴールデンウィーク突入!ですね。(テレビのニュースは、その話題でいっぱ~い✨)
休日は、ご家族での楽しい時間を過ごしながら、十分に休息をとって下さいね!
28日(月)は、【幼稚園】ありま~す✨元気に登園して下さいね(o^―^o)♡
【来週月曜日(28日)の予定】
□アート オリジナルTシャツの下絵 *裕美先生にご指導頂きます!
★自分の名前を①漢字 ②ひらがな ③英語 ④カタカナ 何で描こうかな~?!
月曜日は、【自由画帳】に、こんな風にしよう!を描く行程のみです。お家で考えて来てね~~✨
□漢字あそび
【お知らせ】
①本日、【オリジナルTシャツ】を着用しましたので、持ち帰りました。お洗濯が終わりましたら、お持たせ下さい(^▽^)/。
②月末集計の為、【シール帳】は、園でお預かりしております!
③冬スモック・夏スモック・オリジナルTシャツ…沢山の持ち帰りがありました!
お友だちの持ち物がもしも、混ざっていましたら、月曜日にお持たせ下さい(o^―^o)
「組帽子がなかったよ~。」のお友だちがいましたが、ロッカーには、何も残っていなかったので、もしかして、迷子になって
いるかもしれません(´;ω;`)。お手数お掛けいたしますが、ご協力、宜しくお願いいたします。