先日は、雪で足元の悪い中、『発表会リハーサル』の送迎をありがとうございました!
おともだちは、広い舞台での『アナ雪』に緊張しながらも、客席に聞こえる様に台詞を言い、一生懸命に取り組む姿が印象的でした! 本番まであと一週間( ゚Д゚) 時間を大切にしながら、残りの日々も自信に繋がる様に取り組んでいきたいです!
今日の『ヒップホップ』も、アナ雪で披露する振付をご指導頂きました!
先週教えて頂いたポイントの『腕をピーンと伸ばす』に加えて、『大きく堂々と体を動かす』事を意識しました。
「よく振付を覚えていてすごいです!」と褒めて頂きました✨
本番では、取り組みの成果が100%発揮されます様に!!
『英語あそび』では、列車の先頭になったおともだちのポーズを、即座に周囲のおともだちが真似っこ!
動きをよーーーく観察する事が大切!
「この遊び方はSafe?それともDangerous?」 おともだちが実演し、一緒に英単語を答えていきます。
話を聞く時の真剣な眼差しもとっても素敵でした!👏
今日もホールで取り組み!
先日のリハーサル以降で頂いたご指導を踏まえて、立ち位置や表現方法を確認しました。
昨日、リハーサルの映像をクラスで見て、おともだちと一緒に「どう変えたらより良くなるかな?」と考えました。
登場人物の感情を、場面に応じて『どんな動きだと遠くでも伝わるかな?』という事も考えて、おともだちと一緒に取り組んできました。(今日も、山本先生が撮影して下さいました📷)
体調不良のおともだちが増えてきている虎組さん💦 元気になって全員で『アナ雪』が出来ます様に!!
< お知らせ >
・明日は【 発表会の取り組み 】【 ドッジボール大会チーム名決め 】等を行う予定です。
※取り組みの進み具合で、活動予定を変更する事があります。
< 本日の配布物 >
・諸費袋 ※提出は2月13日(火)です!