虎組:シール帳もアナ雪だ!!❄

今日から2月! シール帳に貼るシールを見てみると…「アナ雪だ~!!✨」(偶然でした。笑)

成田先生が、朝「一緒に手話歌やろう~!」と声を掛けて下さいました🎵 自主練だ~!

 

『ヒップホップ』では、先週教えて頂いたアナ雪中に踊る振付を、細かく指導頂きました\(^o^)/

「キラキラズンズンッ!(膝に手を当てて曲げる)」と声を出しながら取り組んでいました。

『手を伸ばす所は伸ばす、ぎゅーってする時はする』と、メリハリを付けると良いですよ!とアドバイスを頂き、

即実践!やってみよう~!🎵

 

英語あそびでは、2月になり、

遊具の『安全な遊び方(Safe)・危険な遊び方(Dangerous)』について、単語を学びました!

お約束と違う遊び方をしたら…「Ouch!!!💦」という事に( ゚Д゚)

「Ouch!!!💦」のポーズです(笑)

「これはSafe?」、「これはDangerous?」 おともだちを雲梯に見立てて、判断して言ってみよう!

 

教室で、先日、ご指導を頂いた内容をおさらい!『お客さんに顔が見える事』、『年長組さんだからこそ出来る表現って何だろう?』を意識して取り組みました。

ホールでは、多くの先生にご指導を頂き、より『年長組さんの動き=マスゲーム』を意識した表現が完成✨

明日、もう一度一緒におさらいしましょうね!

ナレーションも、覚えられたおともだちが増えてきてスゴイ~!\(^o^)/

                    

< お知らせ >

・明日は【 発表会個人インタビュー撮影 】【 発表会の取り組み 】【 節分のお楽しみ 】を行う予定です。

・インタビューについては、『制服正装(白ソックス・吊を忘れずにお願いします)』、『体育着』を忘れずにお願いします。詳細は、以前配布した『令和5年度 第58回 発表会について』をご覧下さい。

< 本日の配布物 >

・園だより 2月号

PAGE TOP