虎組:よく書いて!よく見て!よく表現した1日❄

朝の時間を使って、国語ノートの取り組みをしました!

3つの平仮名プリントを置いておいた担任。 するとおともだちが…「『きけん』を書くんだ!!✨」

うーん、惜しい( ゚Д゚)‼ (確かにその言葉にもなるね笑) 発想が面白くて、クラスで共有(笑)

今日は『け』に濁点を付けて、『げんき』を書きました(^^♪

『はねる』『払う』など、ポイントにも気を付けて取り組んでいました!

今日は体育あそびで、先週に引き続き『縄跳び』と『ボール』をしました(^^)/

「今日は何回付けるかな?」目標を決めてトライ!!

なんと来週は『ドッジボール大会』( ゚Д゚)‼  打倒象組!!を目指して、遠くに投げる事を意識しました。

ホールでは、桜組・菫組の表現劇を見学。自分よりも小さい組さんの表現を見て、「声が大きくて揃っていた!」、「裏にいるおともだちも、一緒に歌ってて、よく聞こえてきた!」と発見がいっぱい!

「小さい組さんで出来るんだから、僕達も出来るね!!」 お兄さん・お姉さん組である事を再認識した時間となりました!(桜組さん、菫組さん、劇を見せて頂き、ありがとうございました!)

 

ホールでの取り組み!今日は最初から最後まで、衣装を着て通してやってみました。午前中に見た表現から得た『ステキな所』を意識したのか、裏方にいたおともだちの声もよく聞こえてきました!

   

幼稚園で取り組める日も、明日で最後となりました!! 残りの時間も上手に使いながら、本番でステキなアナ雪が出来ます様に!!⛄❄

 

< お知らせ >

・明日は、【 発表会の取り組み 】【 ドッジボール大会 チーム名決め 】等を行う予定です。

・発表会も目前まで迫ってきました。おともだちの体調面に、今まで以上にご留意頂きたいです。(体調不良のおともだちが多く、心配です…💦)

※本日、全体に向けた配布物はありません。

PAGE TOP