今週も元気にスタート!! あっという間に1月の最終週に! 時間がたつのって早いなぁ~…。。
元気に外遊び~~!( *´艸`)
鬼決め、鬼決め、だ・れ・が・お・に・か・な??
氷鬼、大好き~~!(^^)/
むし、みーつけた! ちょっとずつ虫も出てくる様になったねー!
教室に戻って、朝の会★ 毎日、「外郎売」で発声練習!!
今日のお当番さん!★
漢字絵本「競べ馬」を取り組みました!(^_-)-☆
「大作の優しい気持ちが素敵だね~!」、「私も、熊吉、助ける!!」と素敵な声が多数… 皆だったら、どうする!?!?(^^)/
教室で、「銀河鉄道」。役によって服装が少し違う為、それの着脱やナレーションの所も行いながら、取り組みました(^^)/
ナレーションチーム!
ハンドベル キーン、コーン、カーン、コーン!
次はホールでやるよーー!
おっかぁ、具合はどう?
カムパネルラ~どこ~??
あ、ジョバンニじゃん!(意地悪ザネリ)
空から、銀河鉄道が!
乗ってもいいのかな…??
カムパネルラと一緒に冒険しよう!!!
船が沈んだのです。
お祈り… 神の元へいきます…。。
今日は、ホールで、最初から最後まで通して取り組みを行いました!
山本先生や、町田先生、江原先生や箭内先生も一緒に入って下さり、実際に大道具や小道具を使ってやってみよう!!
おともだちの様子を見ていると、少し難しい話なのもあり、自分で動く…表現する…というよりも、決められたことをやっている、と感じてしまう場面も。
ここはどんなシーンかな?虎組に戻っていないかな?この時の気持ちはどんな気持ち?等、おともだちが「自発的」に、動けるようになってほしい…意見がもっともっと出るといいなぁ~と感じています。
皆の『気持ち』で表現をして欲しい…でもまだストーリー(話)が難しい?等、悩み、葛藤している担任です。もう一度、ストーリーに触れ、みんなが、お話を理解できるようにしていきたいと思います。
<明日のお知らせ>
□小学校交流会
→9:45には出発しますので、余裕をもって登園をお願いいたします。
□体育あそび
★入場券(チケット)、DVD・BDの申し込み日の締め切り日となっています。(チケット申し込み用紙は、園だより1月号に掲載しています。ご確認下さい。)
★木陰のファイル、ない方はお持ち込みをお願いいたします。