虎組:【秋の遠足】お芋掘りに行こうよ~♪

今日は、年長組の秋の遠足!!(^O^)

昨日の夜から雨が降り続いており、天気が心配…でしたが、出発する頃には、雨も止んで、よかった~!!

畑が雨の影響で、ぐちゃぐちゃになっているかも!?という事で、汚れた時にすぐに、着替えられる様に、幼稚園からレインコートを着て、出発~!(レインコート姿もカワイイね♥)

 

畑に着いたよ~!皆が植えたお芋、大きくなっているかな…!? お芋は立石さんが心を込めてお世話をして下さっていました!

園長先生がお話をして下さっている間、皆が、お芋を掘れる様に、山本先生、江原先生、箭内先生が、マルチを剥がして下さっています。

園長先生からは、「つる」の話、そして今年のお芋の生育状態についてお話をして下さりました。今年は、暑さの影響で、少なめ&小さめなお芋との事。 お芋も厚さが苦手なんだね💦

 

畝の前に並び、掘ってみよう~!

ふか~い所にあるお芋は、お友達と協力して一緒にほりほり!!

 

とれた~!! 自分達で植えたお芋が収穫出来ると嬉しいね!!

   

収穫したお芋は、11月の芋パーティでおいしい料理に変身する予定です♥ 楽しみだね~!

この後は、「ふれあい科学館」に行き、お魚や両生類を見たり、カニを見て、「カニカマ、美味しそう…」と呟いたりと大盛り上がり!ふれあい科学館の写真は、スナップスナップで写真が公開されますので

そちらをお楽しみ下さい!

PA300050

今日のお芋は何本とれたかな~!?

PA300086

園長先生から頂いたブロック、色々なものが作れて楽しい~!

帰ってきてから、ご飯を食べた後は、外遊び~!

今日も、ステージが開演~! 応援するおともだち、サイリウム持ってる~笑

PA300096

 

最近、ダンスはやってる!?

PA300095

今日もた~くさん、楽しかったね~~!

 

 

本日の芋掘りでは、年長組の担任の他、山本先生、江原先生、箭内先生、運転手さんにも沢山お力添え頂きました。

又、おともだちに、農作業の大変さや楽しさを味わって欲しい!というねらいを持って計画して下さった園長先生、そしてお芋をここまでお世話をしてくださった立石さんにも感謝でいっぱいですね!

ありがとうございました!

 

お家の方にも、芋掘りの道具の準備、そして今日、泥がついた長靴や、軍手のお洗濯等、ご協力頂き、ありがとうございました。替えの長ズボンが無かったご家庭は、着替え袋を使用いたしましたので、

中身を確認して頂き、補充・持ち込みをお願いいたします。

 

<明日の予定>

□ハロウィンパーティ

※服装は自由ですが、おともだちが、自分でトイレの際着脱が出来る服装でお願いいたします。又、手に持つ物や高価な物、なくなって困るものは、お控え下さい。

□芋掘りの絵

□英語あそび

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP