虎組:【心、穏やかに…】国語シート「つき」

昨日、事故渋滞に巻き込まれた~!と思ったら、今日も、朝から事故渋滞…。(今日は、事前に調べてから出発したので、裏道からいき、無事に着きました(^O^))

好きな曲だと、やるぞ~!の気持ちもパワーUP🔼🔼

ちょっと難しいけど、吹ける様になってくると楽しい! 音を1つひとつ確かめながら…取り組み中~✨

昨日、全部色がつけられなかったおともだちは、今日、完成させたよ~~!

8月、9月は、習字が無かったので、久しぶりの国語シート!今日は「つき」を書いたよ!!

   

日付…10がつ 18にち ようび から書きました!「金」の字、難しいかな~と思っていましたが、ホワイトボードに書いた字をよく見て、書けており、ビックリ!!

上手に書けたよ~!

完成したら、自分で国語シートにいれよう!!

消しゴムのカスのお掃除も忘れずに…。 ダンゴムシみたいだそう笑 昨日からよく「ダンゴムシ」がワードに出てくるね!

10月28日(月)に習字を予定しておりましたが、講師の先生のご都合が悪くなってしまった為、日程が変更となります。日程がわかり次第、お知らせいたします。

 

次は「めざましあそび」!

くまさんのゆうびんはいたつ

ねらい…出発点から到着点までの道筋や、いくつかの地点を順番にたどっていくときの道筋を考え、途中の障害物を置きかえるあそびを通して、空間内での位置関係に対する興味と認識を深める。

郵便配達員のくまさんがお手紙を配ります!皆に渡せるかな~!?

障害物の置き方によって、どこを通るかが変わるね~!

試行錯誤しながら…。。

くまさん役にお客さん役に大忙し!笑

全部いける方法、みーつけた!?

サイコロと組み合わせて遊ぶおともだちも!一工夫がイイネ!

新しい帽子…!?(顔には被らないでね★)

そういえば、廊下にポストがあったね!もしかしたら、おともだち宛に手紙を書いてポストに入れたら、お手紙が届くかも~??

 

ご飯を食べた後は、室内あそび!(外に行きたかったのですが、、、シトシトと雨が…。。)

フェスティバルの取り組み!お外で取り組みたかったのですが、雨が降ってしまった為、ホールで年少さん・年中組さんの前でフェスティバルで披露する外郎売りや歌を披露しました!!

ヒップホップ! とっても上手になったね~!

小さな世界♪手話歌も素敵~!

日曜日のフェスティバル、頑張ろうね~!!

最後に、三枝先生、山本先生が、衣替えのお話をして下さりました~!来週からは冬服になります。(最後、夏服で撮りたかったですが…。。。今日はイベントで皆、体育着だった~~)

<フェスティバルのお知らせ>

□お手紙をよく読んで頂き、集合時間や服装の確認をお願いいたします。9:20 幼稚園集合 正門よりお入り下さい。

□引率、ご協力頂ける方、ありがとうございます! 宜しくお願いいたします。

□寒さが予想される為、トレシャツでもOKです。舞台にあがる時には、脱ぎますので、体育着の上にトレシャツを着ていただきます様、お願いいたします。

<月曜日のお知らせ>

□誕生会(11:45~ ライブ配信)

□漢字絵本

★衣替えとなっております。服装にお気をつけ下さい。

 

 

PAGE TOP