虎組:【体育あそび】跳び箱4段にチャレンジ~!

=朝の様子=

金魚→ワニ(両生類)で身体をほぐし中~

昨日は、ミニトマトの苗植えをした年長組のおともだち。朝から、「おはよう!」、「あれ!?葉っぱが大きくなってる~!」(昨日植えたばっかりだけど笑) ミニトマトに話掛ける姿が可愛い~♥

昨日、男の子に伝授した「斜め堀り(手はショベルカー)」を女の子にも伝授♥ 昨日よりも「斜め」に掘り進めるのが上手になりました★

今日のお当番さん~!

教室では、メロディオンを楽しみました!(とんとんとんとん ひげじいさん) 朝のコツコツ取り組みの成果かな?すこーし吹ける様になった感じがするなぁ…。(これからこれから~!頑張っていこう!)

【’体育あそび】

しっかり準備体操をして、マラソン!

心を1つに! 横の列がずれない様に、歩いて、目標地点に着いたら、広がってみよう!

上手に広がれた~!やった~!

最後は、クラス全員で…。。

あれ?ちょっと、うねうね!? スピードと止まるタイミングが大切だね~~!

水分補給TIME~★ 汗をいっぱいかいたね~!沢山飲もう~!

今日の跳び箱は、3段、そしてレベルアップして4段にチャレンジ!! 神垣先生と大塚先生の力を借りて脚を広げてJUMP!

「4段がうまく跳べる様になったら、5段にも挑戦するかも…!」?と神垣先生からお話がありました! まさかの5段挑戦!?!?

お昼ご飯は、象組さんと一緒に、外でランチ~♪♪

🌞のもと、ピクニック気分で食べると楽しいね!でも、いつもよりお残しが多かった…(;。;)/ 明日は完食「イイネ!」が増えるかな~

ご飯の後は、象組さんと学年交流会!

棒引き勝負、オセロ対決、ジェンガを行いました!

【棒引き対決】

 

数える時は、おともだちがとった棒を掲げます。い~ち、に~と皆で数えよう~!

今日の対決は、1vs1の引き分け~~!

オセロ対決!めくって、めくって探して~~

今日の勝負は…。。

象組さんの勝ち~~!! 次はリベンジなるか!?

【ジェンガ】まだ一度も優勝していない虎組さん。今回は最後まで残れるかな!?

決勝戦の様子

今回は、虎組さんのおともだちが優勝!初勝利~~!!(^O^) じゃんけん特訓の成果が出た!?

<明日のお知らせ>

・明日の予定

□ICT教育「マジカルレンズ」(公開授業)

□英語あそび

□ヒップホップ

 

★明日は、公開授業です。妹弟さんや近所におともだちがいましたら、お誘い合わせの上、幼稚園でお待ちしております。

★金曜日が、「芋の作付け」となっております。よくお手紙をお読みになり、おともだちと一緒に準備をお願いいたします。(どこに何があるか?をおともだちが把握してると良いかと思います。)

★本日、ベルマーク委員さんの活動、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP