虎組:【一緒に旅をしよう!】銀河鉄道を作ろう!

今日の朝は、昨日おともだちが、「電車だ~~!」と気がついた「銀河鉄道」作りからスタート!!絵の具を使って、役割分担をしながら描いていくよ~!

色づけスタート~!

※先週、習字があった為、オリジナルTシャツがないおともだちは、スモックで汚れない様に、気を付けながら、塗りました!(水性なので、万が一ついてたら…お洗濯で落ちます💦)

黒の部分が終わったら、次は、白で、真ん中や隙間を塗っていくよ~!

3パーツある為、塗る場所を決めてから、ていね~~いに塗り塗り!

現在、乾かし中!(来週は、裏面を塗り込んでいきます~)

銀河鉄道の車両番号(丸いパーツの長方形の所)何がいいかなぁ~と聞くと、「●●は??」ととある意見が出て、皆で、「それだ!!」と満場一致!笑 どんな数字になったかは、おともだちに聞いてみてね😊

 

お外に行こう~!今日は、動くと汗ばむくらいの気温でしたね!(^O^)

  

ひよこ組さんをおくってあげよう~! 一緒に歩く姿が素敵★

 

一緒に遊ぼう~♥ ひよこさんとお散歩。

遊んでいると、「僕もやりた~~い!」そこで…。ひよこ組さんが乗っているシーソーをゆらゆら♪ 威風堂々な姿、み~つけた!

今日は、滑り台が人気だったなぁ~。

滑っているおともだちからの視点はこちら。なかなかの圧迫感!笑

いや~~いっぱい、遊んだね♥♥

教室に戻ってから、めざましあそび「発表会」に挑戦!

ねらい:10匹の動物を2つのグループに分けるあそびを通して、10がいくつといくつに分けられるのかという数の仕組みをとらえる。

動物たちをステージに立たせて、発表会だ~~!どんな風に仲間分けをする??

「こんな風に貼ったよ~!」と教えてくれました(^O^)

「こんな風に考えてみました!」発表したよ~!動物毎に分けるおともだち、楽器毎に分けるおともだち… 同じ数でも、分け方によって数字が変わるね~~!

この後は、お昼ご飯を食べて、「銀河鉄道」の取り組みを教室、ホールで楽しみました(^O^) 今日は、2つ目のシーンにトライ!!(写真なくてすみません~~、カメラ、教室に忘れました💦)

ザネリに意地悪された時の気持ちは?どんな表情?又、おともだちから、「こう言いたい!」、「こうしたい!」という意見も出ており、「それいいね!」、「ナイスアイディア~!」とお互いにお互いを認め合いながら、表現劇を作っています。どんな銀河鉄道の夜になるかな~ 今から楽しみ♥♥

 

<来週のお知らせ>

□銀河鉄道 取り組み

□大道具 色塗り

□国語シート「げんき」

★土曜日、日曜日、ゆっくり休んでいただき、月曜日、また元気に登園お待ちしております。

★「6才の歌」聞きました!とお声を頂いております♥「涙が出ちゃうから、聞けない~~」という保護者の方も!また土日におともだちと歌ってみてね!

PAGE TOP