今日は、朝から雨模様~☂ 朝、ササッと支度を終わらせ、「やること」を終わらせよう!
「お家で作ってきたよ~!」と、ハロウィン製作持って来てくれたおともだちが♥ 教室に飾ってます★
メロディオン「聖者の行進」
「はい、よろこんで」のダンスも日々、取り組み!!
お揃いのタンバリン、作ったよ~!
象組さんと一緒に、朝の会&学年活動!
明日は、声優教室!「外郎売り」レベル2に挑戦中!明日、古泉先生にみて頂こう!!
ヒップホップダンスは、「かくれんぼ」・「はいよろこんで」の2本立て!(^O^)
手話歌「ありがとうの花」も取り組んだよ!!金曜日に配った手話の表を見ながら、おうちでも引き続き、取り組んでみてね!!
金曜日の続きの気球の「張りぼて」作り。土日、前回の果物の様に、風船がしぼんでいないか心配でしたが、みんな、しぼんでおらずよかった~~~!!
今日は、風船の部分を強くする為に、もう一回新聞紙と半紙をていね~~いに貼り付けました!ポイントは、ピラピラさせずに、しっかりと端まで糊を塗り込むことだったね~!
今日も約1時間ほど取り組んでいましたが、すご~い集中力!!じっくり、じっくりと完成させていました😊
これで乾いたら、中の風船をしぼませたり、気球に色づけをする予定です!(お願い!まだしぼまないで…ね…!!)
今日のお当番さん★ お名前呼んであげると、嬉しくてすくすく育つかも~~!
ご飯をもりもり~食べた後は、雨が止んだね!お外で遊ぼう!!
ビオラの赤ちゃん、咲いているおともだちが!! 又、つぼみが膨らんで、ここ数日でもうすぐ咲きそう!なおともだちも!!
準備運動代わりの縄跳び!すこ~しずつですが、1学期に取り組んだ「ジャンプ」の感覚、思い出してきたかなぁ??
カマキリ、み~つけた!この黄色いのはたまご…!?「これはエダカマキリだよ!」ともの知り博士より。少し弱っていた様子だったので、捕まえずに、逃がしてあげました。
(しばらくすると、蟻さん達にパクパク食べられているカマキリが…。厳しいですが、これが自然の世界なんだね…。)
「『だるまさんが転んだ』やりたい!」と、おともだちからリクエスト♪
まるでキッザニアの劇場!? 漫才!?コント!?が始まった!
タワー建設中…皆より高い~!
いっぱい遊んで楽しかったね~!笑顔が素敵✨
今日も楽しかったね~~!!
<明日のお知らせ>
□体育あそび(年中さんが明日、芋掘りの為、火曜日ですが体育となります。)
□声優教室(古泉先生に、外郎売り披露するぞ~!)