いよいよ発表会まで残り2日! 今日は第2部のリハーサルだった為、当日と同じように、裏方の先生にも入って頂き、「外郎売・歌」、「表現劇」、「フィナーレ」を行いました。
リハーサルだから、本番と同じように、制服で!
昨日の動画を研究!!
ハンドベル隊、自主練!!
昨日、完成しなかったおともだちは、朝、行いました(^_-) 授業参観でみんなが描いたキャラクターがどうなるか、お楽しみに★
プログラム1番 発声練習「外郎売」、歌「6才のうた」
綺麗な声で歌えているけど…下を見てしまうと、声が遠くまでとばなくなってしまうので、客席に、皆の『声』が届くようにするといいですね、と松下先生からご指導いただきました。
大丈夫、虎組さんなら出来る~!!
教室で、昨日変わった所をチェック!最終確認を行い…
いよいよホールへ!! 担任は、ピアノを弾いていた為、三枝先生が写真を撮影して下さりました!
象組さんもお客さんになって、見に来てくれたよ~!
お互いに作品を見合って、「ここがよかった!」、「感動した!」と伝え合う姿が素敵!
「ここは、もっと広がれるといいね!」と適格なアドバイスをくれるおともだちも!笑
当日、年長組お休み0がいいね!!
さぁ、もうスイッチが入って、ジョバンニ、カムパネルラ、ザネリ、先生に!
ナレーションからスタート!!
勉強を教える、怒る、意地悪な表情、いいね!
病気のおっかぁの看病…
ザネリVSジョバンニ!
でもやっぱり言われちゃって、つらい…。
ナレーションも、ゆっくり、語る様に…。
つらいことばかりだなぁ、、、
銀河ステーション~銀河ステーション~
一緒に旅をしよう!!
船が沈んだのです…。
船のカーブも上手になった!!
ナレーションも来られるようになった~!
ハーレルヤッ! 場所の移動も自分で覚えた!
お別れしたくない…!!
エンディング 届きそうで…届かない!
さまよって並ぶの所も★
沢山の先生方に、お力添え頂きました、ありがとうございました!
最後は、フィナーレ。堂々と立つ姿が格好良かった!!言葉のリレーも最後までつながったね!!
終わった後に…山本先生から特別レッスン。立ち位置の確認と、エンディングの音程を確認している時に…。
うまく集中できず、「僕は見てる」といったおともだちがいました。その後、取り組みをしているおともだちに、「どうだった?」と聞くと、「全員でやりたい!」、「〇〇くん、ここがよかったから、劇も出来るよ!」と、相手を責めるのではなく、プラスな声掛けをする姿に、成長を感じました。お互いに本音でぶつかりあう事が出来て、短い時間でしたが、みんなの想いを再確認できる、良い時間となりました。
26人で織りなす、「銀河鉄道の夜」、当日をお楽しみに!!
今日も、お休みしないで全員、出席する事が出来ました!明日もお休み0がいいな!!
頑張った後は、外遊び~~!!
ビオラに水をあげて~♪
楽しい~!笑顔いっぱい~~!!(*’ω’*)
<明日のお知らせ>
□銀河鉄道ごっこ
□外郎売・6才のうた
□英語あそび
★発表会のチケットには必ず、記名をして頂きますよう、お願いいたします。
★2号家庭さんへ…明日、防災頭巾等の持ち帰りをしますので、普段のバックの他、エコバック等の持ち込みをお願いいたします。