虎組:「虎組さん、凄く、楽しそうな顔をしているね!!」

今日は、気温がぐんぐん上がって、夏~?!を感じさせる天気でしたね☀

昨日の午後、年長組の担任・副担任で、今日の【芋の作付け】の修行をするために、砂場に【畝】をつくり、黒ビニール袋で、マルチングしました~🍠(エッホ、エッホ…。。)

自分で軍手つけられるかな??(さっぴー持参のこども軍手セットで修行をしましたよ!)

マルチの穴を破らない様に…、肘位迄、穴をしっかり掘るよ!

 

芋の苗(今日は、すずらんテープを編んだものを見立てて)を”斜め”に差し込み、土をかけよう!

今日は、【砂場】でしたが、本番は、畑の【土】です。今日の何倍も力が必要!簡単には、掘れません(o^―^o)ニコ

様子を見ていると、「もう掘れない」、「難しい…。」と、ちょっぴりマイナス言葉が多かったかな?

畑で食物を育てるって、大変✨今までは、”お芋を掘って、収穫する”迄でしたが、今年は、【作付け】【草取り】【収穫】までの農業体験です!皆で、頑張ろう(o^―^o)ニコ

お顔が真っ赤になる程、走り回ったり、輪投げあそびを始めたり、元気いっぱ~い!

教室に戻って、【傘】☔の土台を鋏✂でチョキチョキしました!

○丸型が描いてある画用紙の線をよく見て、鋏で切ろう!

どんな傘にしようかな?”☔傘☔”の色は、好きな色をチョイス!どんな傘になるでしょう??

「丸を切る時は、鋏を動かさず、紙を動かすといいよ~!」と、話すと、早速やってみるお友だちがいて、「ホントだ!なんか、綺麗に切れる気がする~~!」(可愛い♡)と。

明日は、【傘】を折って、組み立てようね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

カレーをもりもり食べた後は…、園庭で遊びました(o^―^o)ニコ

「さっぴー、鬼ごっこしよう!」のお誘いから…いつしか【氷鬼】へ!!

「僕も!」「私も入れて!」と、輪がどんどん広がったよ~(o^―^o)✨

ルールの理解も以前は、怪しかったのですが(笑)。ルールを理解して、氷鬼が出来る様になってきました~!!

”複数のお友だちと一緒に遊ぶのが楽しい!”が、増えてくる姿が嬉しい!!(いっぱい走って、只今、ぐったり(笑)ですが、ヨロコビ~!の気持ちで、ブログをうっています♡)

お帰りに友美先生と会った時に、「虎組さん、お顔を見るだけで、すごく楽しかった~!って、伝わってくる!」と、お声を頂きました♡周りから見ていても、楽しさ伝わる…そんな時間が幸せで~す!

 

【明日の予定】

□体育あそび

□製作 傘

【お知らせ】

①本日、体育着を着用しましたので、持ち帰りました!

②カレーだった為、スモックが汚れたお友だちは、持ち帰りました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP