虎組:⏰お家から幼稚園まで…歩いて何分??!⏰

今週は、台風が来ていて、雨模様☔「トマトが、気になる…🍅」と、外を見ていたら、雨が上がったので、園庭へレッツゴー✨

ちょうど、玄関でひよこ組さんとこんにちは✨靴を履いたり、園庭に行くのをお手伝いしたよ☺

久しぶりのお外あそび、かなり、最高(o^―^o)ニコ

 

「トンボさん、この指と~ま~れ✨」

トマトが…だ~いぶ赤く色づいてきました~~🍅

お味はいかが??

「甘い!!」「ちょっと、酸っぱい(*_*)」「2回目は、全部食べられた🍅」「やっぱり…もダメかも💦」と、様々な反応💡

明日、明後日から☔予報ですね☔タイミングを見て、今週金曜日までの間にお持ち帰りをお願いします🍅

※お手紙では、16日(水)~18日(金)となっておりましたが、お迎えや来園されるタイミングで朝・帰りどちらでもご都合の良い時にお持ち帰りをして頂いて構いません!

 

 

【サバイバルノート】にご一緒に取り組んで頂き、ありがとうございました(^▽^)/今日は、園からお家迄の距離を『見える化』してみました🏠

「僕って、近い?」「私って、遠い??」

お家の人と一緒に調べたり、教えてもらった時間の所に、自分の写真を貼り付けたよ✨

広げてみると…8分~15分迄が、虎組さんは、多いみたい!!

でも、35分、60分、120分…って、言うお友だちもいたよ(o^―^o)ニコ それぞれ🏠までの距離・時間が違う事に気付けたね!先生と一緒にお迎えが来るまで待っていようね🎵

ホールで、リズム運動🎵 今日は、男の子の応援の歌がステキだったね~🎵自分がやっているときだけなく、周りにいる時も

「見て!」「歌って!」一緒に参加する気持ちが持てると(・∀・)イイネ!!

リレーもして体を動かしたよ✨

リレーは、残念ながら2連敗💦 でも、”バトン渡し”は、とっ~~ても上手で、一度も落とす事なく、バトンを繋げたね!!

じゃあ、勝負に勝つには、どうしていったらいいかな??と、給食の時間に”こどもかいぎ”

「もっと、練習する!」「順番かな??」、「速い人が、最後がいいんじゃない?」「でも、最初も速い人がいいよ!」、「もし、速い人が沢山いたら、真ん中にもいたらいいかも!」等々、細かい意見が出ました!

「…それで、さっぴー、誰が虎組で足が速いの?」の声があったので、運動能力テストの結果で、タイムを伝えて、参考に出来る様にしました🎵向上心がいっぱ~いで(・∀・)イイネ!!

 

【明日の予定】

□サバイバルノート発表

□メロディオン 🎵となりのトトロ 楽譜の色付け

□リレー

【配布物】

□1学期大掃除 行事協力委員さんへのお手紙

□8月誕生会代表のお友だちへの手紙

【お知らせ】

□サバイバルノートがお家にあるお友だちは、明日、お持たせ下さい(^▽^)/

□今日は、年長組始め、園全体で欠席が多く、溶連菌感染症、コロナ等、熱・咳・喉の痛み・腹痛などの症状が出ている様です。

又、発熱や体調不良の訴えでの早退のお友だちも出ています。

園内でも手洗い・うがい・消毒・換気・エアドックの稼働、水分補給教室内の清掃・消毒に努めて参ります。

少しでも気になる様子がありましたら、病院を受診して頂き、ご静養をお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP