今日も朝から気温がぐんぐん上がりそう。「ごはん食べて来た?」、「ちゃんと寝たかな?」・・・持ち物の確認をしながら体調チェック。持ち物は、忘れ物がないようにご準備下さり、ご協力ありがとうございました。
園長先生から、「全員登園したらすぐに出発しましょう。」のお声掛けがあり、支度をして予定より早く出発しました。「行ってきまぁすヽ(^o^)丿」元気に出発!
バスの中で、元気調べ。「はい!元気です!」「ちょっと鼻が詰まってます。」自分の体調を報告。お休みの日にお誕生日を迎えたお友だちに、みんなで「ハッピーバースディソングをプレゼント💛」
もうすぐお誕生日のおともだちもいて、家族のお誕生日のことで盛り上がってました。
畑に着く前に、上着を着たり、軍手をはめたりと、ササッと行動GOOD!水分は、各々、喉が渇くと飲んでいました。
畑のさつま芋は、大きな葉を付けて元気そう。でも、畝の間に背の高い雑草が見えました(before)
園長先生のお話を聞いた後、さあ、草取り開始!
草取りafter~ 「僕が取るより、綺麗になった!」と、畑のお世話をして下さっている立石さんから褒めて頂きました。
頑張ったご褒美に、ミニトマトをご馳走して頂きました。
ご馳走様でした。働いて、汗をかいた後の味はどうだったかな・・・
汗びっしょり、でも、頑張った充実感がヽ(^o^)丿。
収穫まで立石さんが、お世話をして下さいます。他の畝の草取りを全てして下さいました。ありがとうございました。美味しいお芋が沢山出来ますように。宜しくお願いいたします。
【来週の予定 28日(月)】夏季保育最終日
□水遊び・プール遊び
□ゲームあそび
【お知らせ】
□着替え袋・防災頭巾・上履き袋(上履き)等を持ち帰りますので、【道具袋】を必ず、お持たせ下さい(^▽^)/
□月末なので、シール帳をお預かりしています。
□【運動能力テスト】の返却(提出)〆切が、28日最終日となっております。長い休みに入ってしまうので、まだお持ち込みがされていないご家庭は、ご提出をお願いいたします。