年長組:水泳教室① ドキドキ♡待ちに待ってた協栄スイミング✨

楽しみにしていた【協栄スイミング】✨

それぞれの泳力で分かれたチームで、水に触れたり、泳ぐことを楽しみました(^▽^)/

※写真→恵子先生が撮影して下さいました。

グループの活動の時系列はバラバラです。グループで、こんな活動したんだ!と、お楽しみ頂けたら、幸いです♡

【ぶたチーム】

【かえるチーム】

【ぱんだチーム】

【うさぎチーム】

コーチの名前は、覚えたかな??

次回は、再来週月曜日です(o^―^o)

本日は、水泳教室に参加する際の荷物や服装のご準備、ありがとうございました(o^―^o)

又、水泳委員さんには、現地での誘導、声掛け、着替え、プールサイドや2階からの見守り等沢山、お力添え頂きました。ありがとうございました!また、次回も、宜しくお願いいたします。

【来週月曜日の予定】

災害時引き渡し訓練 午後1時発令

引き渡しカードがICパスカードの裏に入っていますでしょうか?7月のサバイバル体験の日に、新しいものを配布しております。ご確認下さい。

※午後の星組(預かり保育)は、ありません。

□敬老の日のプレゼント作り(象組)

□国語シート『くも』(虎組)

※虎組は、『習字』が9月2日(火)です!オリジナルTシャツ・習字筆を忘れずに、お持たせ下さい(o^―^o)♡

※象組の製作では、絵の具を使用するので、オリジナルTシャツを、お持たせ下さい。

 

 

 

 

PAGE TOP