幼稚園に星が丘小学校の先生が9名来て下さいました(o^―^o)ニコ
教室で一緒に『朝の会』をしたり、象組は、校長先生!虎組は、星の子級の先生!が来て下さいました。
ホールで、一緒にリズム運動!!
おともだちが、目で見て、音を聞いて動いている姿を見て頂きながら、一緒にリズムもしたね~🎵
🎵くまさん、くまさん 「一緒にしよう!!」
おともだちが聞いてみたい!!小学校の先生への質問をしたよ(o^―^o)ニコ
①宿題はある?
②勉強がわからなくて、ドキドキしちゃう
③給食はどこで作っているの?
④筆箱は、キャラクターでもいいの?
⑤どんな勉強をするの?
⑥一人一台パソコンってもらえるの?
⑦何年生の先生ですか??
⑧小学校には、何人先生がいるの?男の先生って、どれくらいいるの?
⑨ランドセルには何をいれるの?
⑩給食当番は、どんな事をするの??
と、全10個の質問に、一つひとつお友だちが分かるように、丁寧に答えて下さいました(^▽^)/
”ちょっと気になる!”を知れて、ちょっとスッキリ!?困った事があったら、何でも聞いたら教えてくれるって✨
就学に向けて、「楽しみ」が1つ増えた時間になったね~~(^▽^)/
星が丘小学校の先生方、ありがとうございました(^▽^)/又、3学期に、交流会(予定)でお会いできるのを楽しみにしています🎵
【明日の予定】
□草取り体験 (園外授業)
イロドリンク(7月号)にて、配信されております。
服装・持ち物をお子様と一緒にご準備下さい。
*追加の持ち物→夏スモック (降園時に着替えて帰りたい為、通園鞄に入れて、お持たせ下さい。)
※明日も暑さが予想されます。お友だちと、作付け後の畑がどんな状態か?芋の育ちはどうか?育ちの過程を見て、草取りを無理せず、行う予定でおりますが、イロドリンクでも配信がありました通り、朝の時点や体調に不安がある場合は、無理せず、ご自宅での静養をお願いします。
【お知らせ】
□【運動能力テスト】の返却(提出)〆切が、28日迄となっております。
※6月の運動能力テストの結果をご覧頂きましたら、お知らせケースに入れて、お持たせ(お戻し)下さい。
【お忘れ物】
□本日の水遊びで、お忘れ物がありました!お名前がなく、誰のものか分からず、探しております。
園でお預かりしておりますので、担任迄、お声掛け下さい。