年長組:七五三参拝に行きました!

今日は肌寒い気温となりましたが、良いお天気に🎵

全園児で、亀ヶ池八幡宮に『七五三参拝』に出掛けました。

象組と桜組、虎組と苺組でペアとなり、手を繋いで歩きました。

 

「電柱ありますよ~!」、「車来てま~す!」

危険を察知したおともだちは、素早くペアのおともだちや、後方を歩くおともだちに伝える姿も!!✨

 

無事に、亀ヶ池八幡宮に到着! 鳥居をくぐる前には、お祈りをしてから入ります。

園長先生より、お話を頂きます。

本殿で、ここまで大きく成長出来た事を神様にお礼しつつ、これからも健やかに大きく育つ様にお祈りします。

集合写真を撮影した後は、境内をお散歩🎵

どんぐりや落ち葉を見つけたり、『七福神』の仲間を全員見つけたり・・・散策を楽しみました。

幼稚園に着いたら、一緒に歩いてくれたおともだちに「ありがとうございました!」。

行事協力委員の皆様のお力添えで、無事に『七五三参拝』の行事を終える事が出来ました。ありがとうございました。

今日の様子は、フォトクリエイトさんが撮影して下さいました!ステキな写真がアップされると思いますので、掲載をお待ちください!

今日はよく休んで、明日も元気に登園して下さいね(^^)/

 

< お知らせ >

・明日は、象組Aグループはミニ牧場に出掛けます。お子様と一緒にご用意をお願い致します。

・象組Bチームと虎組は、【 運動能力テスト 】や【 フェスタに向けた作品作り 】等を行う予定です。

・25メートル走を測るので、体育着のご用意をお願いいたします。靴も履き慣れた、走りやすい靴でお願いいたします。

※本日、全体に向けた配布物はありません。

PAGE TOP