年長組:キッザニアに向けて!~導入編~

本日は、12月のキッザニアに向けて、「キッザニアはどんな所?」、「キッザニアって何が出来るの?」そんなお話をしました。

2階には、キッザニアの地図やアクティビティ、昨年、行ったおともだちの写真を掲示しています。

キッザニアってどんな所??

 

キッザニアのお話に興味津々…! 真剣なまなざし!

お仕事をして「キッゾ」(キッザニアの通貨です。)を稼いだり…

稼いだキッゾは色々な所で使えるよ! お買い物をしたり…銀行に預けたり…。

フードチケットでご飯と交換が出来ます。そしてキッザニアは給食の様に、みんなで「いただきます」ではなく、自分達で

「いつ食べるか?」、「何を食べるか?」を計画して行動します!

お仕事は60種類以上… やりたいお仕事いっぱ~い!

昨年のブログを見て雰囲気を感じよう!

大型バスに乗って~♪

バスの中にはトイレがあるんだよ~!

ジョブカードを使ってお仕事の予約をするよ!集合時間の5分前には戻ろう~!

キッザニアの導入が終わった後…。

「僕、これやりた~い!」、「絶対、この仕事する~!」

 

ワクワク、ドキドキ、キッザニア~!

幼稚園でも、キッザニアごっこの取り組みを11月より行います。

※11月の園だより(10月31日配布)でキッザニアについての手紙をお配り致します。

<お知らせ>

・誕生会のブログをご覧下さい。

PAGE TOP