今日のキッザニアごっこのお店の1つ、香水体験コーナー!(^O^)
象組の保護者の方が、「教材に使って下さい!」と、ご厚意で「柚」を持って来て下さり、この「柚」を使って何が出来るかな~?と担任達で考えた結果…。
特別企画「香水体験コーナー」がオープン!😊
頂いた柚を…、。 4等分にします!
無水エタノールとゼラニウムを使います!
最後に、香水ボトルに入れて、完成~!
さっそくやってみよう~!
「香水って知ってる~?」と聞くと、「匂いのやつ!!」、「良い香りのやつ!」よく知ってるね~!
まずは、エタノールとゼラニウムを混ぜ合わせます。(何かあったらいけない為、ここの作業はおともだちは、見学!)
まだ「柚」を入れていないと…。。。
混ぜ合わせたら、本日の主役「柚」を入れるよ~~ ぎゅーっと絞って、協力して柚のエキスを入れよう!
最後に、まぜまぜするよ~!
出来た香水を、自分の持ち物に振りかけてみよう!しっかり振って「エタノール」を落とさないと、エタノールが残ってしまい、すこーし「ツン!」としてしまう為、よ~~く振ろう!
匂い、どうかな~!?
体験したグループ毎に、ハイ、チーズ!(^O^) 「ザ・テレビジョン」をイメージ♪
おともだちの身につけているもの(ハンカチ・コップ袋・組帽子等)に振りかけているので、お家に帰ってから匂い、楽しんで下さいね~~!!