きょうは、先日作ったお芋の皮をつかって、お芋を形作りました。
「お芋ってどんな形だろう」と問いかけると、
「キャンディーの形」「お魚の形だよ」「こういう風に長くなって、、」など、それぞれの考えが出て面白い!
新聞紙を思い切って、ぐしゃぐしゃ~と丸めて、
ぎゅーっと、お芋の形になるように、握ってね!
結構、力が必要なんだね。
それ、ぎゅーっと、頑張れ!頑張れ!
丸めた新聞紙をお芋の皮に包んで、くるくると巻きます。
太いお芋、長いお芋、色々なお芋が出来上がりました。どれも、とってもおいしそうなお芋らしいお芋です(^^♪
みんなで♪『おしりふりふりダンス』
上にフリフリ、下にフリフリ。手を繋いで、フリフリ。みんな上手になってきたね。お家でも踊ってみてね。お家の方もぜひ!
おまけ:ダンスが得意な実習生の先生、さすがにキレが違うわ☆