1月22日:広場でボール運動 1月23日:お外遊び楽しいね

1月22日水曜日。みかん組さんの大好きな体育あそび。今日も、広場でボール運動です。

今回は、みかん組さんだけで歩きます。白い線からはみ出さないで歩くよ。車に轢かれない為にね。

準備運動の後は、、、

マラソン!「ファイト、ファイト」。神垣先生の後について広い広場を一周、頑張って走りました。

今日は、ボールを遠くに「エイッ」と投げて、取りに行きます。

ボール捕まえた、まてまて~。楽しくて、笑顔になっちゃう。

  

ボールをクルクルと回します。おー、回った。なかなか上手に扱っています(#^^#)

最後のご挨拶もしっかりと。「ありがとうございました。」

1月23日木曜日

来月の節分に向け、豆まきの話と、鬼のお面作り「第一弾」。

自分の心の中にいる「追い出したい鬼」を描きましょう。出来上がったら、どんな鬼なのか教えてね。
先生はね~「弱虫鬼と怠け鬼を追い出したいから、赤と青で塗ったよ」

お面の裏に、何鬼を描いたのか記しましたので、持ち帰ったらご覧くださいね(*^_^*)

フィナーレ取り組みの様子。取り組みを重ねるごとに、立腰が素敵になっています☆

今日の自由遊びの様子↓

やっぱりお砂場大好きチーム。たこ焼きをつくってます!

アイス屋さんです。うふふ。

窓を付けたよ。こっちは、なかなかつかないなあ。

 

車でオーケーに行くの。苺ミルクとジュースを買っているところ。

「鬼は外、福は内。」大きな声で豆まきごっこ。よくお話を聞いていたね♪

お店屋さんです。先生、買いに来て!

今日は さほど寒くない園庭。たっぷり遊びました。

 

PAGE TOP