面白いなあ♡

朝のうちは曇り空。ちょっと涼しい今ならお外で遊べるぞ!園庭へGO!

今日は遊具も使えるよ~、やったあ!と、お外へ出たけれど、、、皆がお砂場に大集合。(面白いなあ)

遊んでいるとお日様が出て来て、だんだんと暑くなってきました。一度お教室に帰って、お水遊びの準備をしましょう。

「先生、靴に何か入ってる」とお友だち。お砂が入ったのかなあ。お靴ポンポンしてみて!一人がポンポン始めると、それを見たお友だち皆がポンポン。

お水遊びの準備も自分でやっているみかん組さん。
濡れた時に、お着替えしやすいように、スモックをお椅子にかけて、お着替え袋を用意して、上履き靴下を脱いで、準備OK!

クラゲやヒトデの水鉄砲に水を入れながら「大きくなあれ、大きくなあれ」とお友だち。(面白いなあ。)

お水遊びの後は、お着替えをして、朝の会、、、ではなく、もうお昼の会!

お昼の会にて、ラジオ体操。「脇が伸びるね~」「背中を反らして~」いちに、さんし。

お昼の会の後は、折り紙で幼稚園のアイドル「さくらちゃん」を折りましょう。さくらちゃん、どんな色かなあ。
「茶色!」「白!」「緑!」「鼻は黒いよ!」「私はピンクがいい!」(面白いなあ。)

折り方を説明すると、おともだちから「あれ、目が無いじゃない」「口も」「ベロも」という事で、クレパスでお顔も描きましょう。

4色の折り紙を用意したから、お友だちは1枚選んでね。

出来上がった作品を飾っていると、「色んな色のさくらちゃんが出来たね。綺麗だね。」とお友だち。素敵な感想❤

発想が豊かで、のびのびと活動しているおともだち。毎日、『面白いなあ』がいっぱいのみかん組さんです(^^♪

PAGE TOP