登園後の自由遊び時間。鋏でチョキチョキコーナーを設置しました。やりたい人から来てください✋
何を作っているかというと、、、ないしょの話ですが、もうすぐ卒園される年長組さんへのプレゼントの部品を作っているんです。
画用紙に描かれた三角を鋏で切り出します。
心を込めて、真っ直ぐにチョキチョキ✂
これまでに何度も使用している鋏。ずいぶんと上手に扱えるようになってきました!
一方、自由遊びの様子↓
「ネックレスにするから、結んでください~」「はーい、いいですよ。」
「一緒に作ろう」この後、ブロックの塔の天辺に、青いお魚が掲げられました🐟
背より高く積んだね!
「わっしょい、わっしょい」
お片付けも頑張っています。
朝の会。みんなの立腰が素敵だから、写真撮っちゃうね❤
3月から、みかん組の仲間になったおともだちが、自己紹介をしてくれました。
お名前、とてもかっこよく言えましたよ!
みんなからの質問タイム。
「苺は好きですか」「はい」「ブドウは好きですか」「はい」「お風呂は好きですか」「はい」次々に質問が飛んできます。
好きな遊びは「ボール」。好きな食べ物は「ドーナツ」だそうです(*^_^*)
これからよろしくね。
今日のお天気は雨。お外で遊べないのは残念ですが、お部屋で”何でもバスケット”を行いました。みかん組さんでは初めてのゲーム。
まずは、椅子を輪に並べて座りますよ。座る姿勢も素敵!!
最初の出題。「バスで幼稚園に来る人~」で席をお引越しして、座れなかったおともだちは、次の出題者です。
おともだち「苺が好きな人~」
「わーわー」楽しそうな声をあげながら空いてる椅子へお引越し。みんな苺好きだもんね!
ルール分かるかな?と少し心配をしていた担任ですが、、、なんのその、ルールを覚えてしっかり楽しんでいるみかん組さん。
中には、次の出題者になりたくて、わざと椅子に座らず、真ん中でウロウロしているおともだちも。それは違うぞ~😠
一度も出題者にならずに、頑張ったおともだち3人です。みんなに拍手をもらいました!!
今日は、3月3日のひな祭り。お給食に、”ひなあられ”が出ました❤
「美味しそう♡」
「黄色」ぱくっ。「白色」ぱくっ。とお友だちとあられを見せ合って、嬉しそうに食べるおともだち。
女の子のお祝いの日。みんながすくすくと健康に成長しますように(*^_^*)