授業参観ありがとうございました。

本日は、授業をご参観いただき、ありがとうございました。お忙しい中とは思いますが、全員のご家庭がご参加下さり、ありがたく思います。

おともだちにとっても、見て頂いて嬉しい♡、一緒に活動して楽しい♪時間になったのではないかと思います。

朝の会では、立腰体操!背筋が伸びたらお膝を揃えて、立腰の姿勢。

ご挨拶の姿勢も、とても素敵ですね~

論語あそびも、自信を持ったいい声が出ていましたね。

今日の制作は、保護者の方も一緒に「お雛様のお着物作り」

半紙を折って、

折って折って、

お家の人と一緒で嬉しいね。

アイロンでぴー。

折り方によって模様の出方も違ってきますよ。

何色にしようかな~。「ピンク色くださーい」

真剣ですねぇ。

どんな模様になるかな♪

何色を使おうか、考え中~かな(*^_^*)

お帰りの頃には、だいたい乾いたので、作品のいくつかを皆で鑑賞しました。

「お花みたいな模様ね」「色が混ざって紫色になった所があるね」「しましま模様になってるね」

お友だちの作品からも、色々な発見がありますね。

まあ♡きれい!!!

紙を開く時に、破けそう(>_<)と、ハラハラさせてしまいすみません。

やや乾いた時にチャレンジすると、破けずに開く事が出来ました!よかったあ~

星組さんが見に来て、すごーい、きれーいと感想を伝えてくれました。

明日、お雛様を仕上げましょうね。

PAGE TOP