みかんの仲間🍊

朝のお支度後、順番に、昨日作った「オーナメント」に魔法のスプレーで仕上げ✨

本日は満三歳児入園の説明会があり、説明会会場(会議室)にて🎵ポーレチケ🎵を披露しました。(写真がなくて申し訳ありません。)来園されたお客様の前で、披露する経験を頂き有り難いです。

その後、朝の会をし、「赤ずきん」の読み聞かせ🎵

ちょっぴり長い絵本でしたが、みんな最後まで集中して聞いていました(いいじゃん!いいじゃん!素敵(^^)※いいじゃん👌は褒めるときの担任口癖(笑))

外遊びに行こうと教室を出ると、ホールで年中組さんの「メロ自慢大会!」(メロとはメロディオンの事です。)が開催されていました。すご~いと演奏に聴き入っていたみかん組さん。是非、年中組さんのブログも見てみて下さい🎵

外遊びにでると、「待ってました!!」なんと星の機関車がメンテナンス後、久しぶりに解禁。やった~~~!

みかんさん大集合!担任がトイレに行くおともだちの対応をしている間にこっそりと星の機関車にかくれんぼ!

あれ~??みかん組さんどこかな??

「伊藤先生が来た~~!きゃ~!」

みかんさんが続々と出てきました(笑)。

その後は、砂場にみかんさん大移動🎵

👇「スカイツリー作っているの!」、「スカイツリー行った事あるよ!」と、会話が広がり・・。富士山の話へ発展。

みんなで富士山を作成中!「富士山にこれ乗せよう!」と、おしゃれなイチョウの葉を見つけ飾り付け。遊びは延々と発展していきました☆

入室前には、園庭開放のお手伝い!「はじまるよ」の手遊びを披露。

11月からお仲間が増え、早くも一ヶ月以上が経過しました。新しくみかん組に入園したおともだちもすっかりクラスに馴染み、皆で遊ぶ姿が度々見られ、嬉しい♡

今週もありがとうございました。寒さも増してきましたね。体調を崩さない様に気を付けたいですね。

来週からは午前授業です。(あっという間ですね~~。)

お迎え時刻や降園バスの時刻も変わります。お気を付けください。

PAGE TOP