今日は、登園したお友だちから、お手紙を封筒に入れるお仕事。
みんな、○○ばあば(じいじ)にはこのお手紙、△△ばあば(じいじ)にはこっちのお手紙、と自分で選んで封筒へ。
選んだお手紙をちょうどいい大きさに、折り折り。
折れたら封筒に入れて、封をしましょ。
アイロンアイロン、ピーと。
封筒に入れる向きにも気を付けて、、、入ったよ!
心を込めて、選んでいます。
丁寧に、折り折り。
一緒に、折り折り。
一緒に、詰め、詰め。
お外は涼しくなったかな?と園庭へ出てみると、、、まだ暑い💦
日陰のお砂場で少し遊んで、中庭のお水遊び場へ行こう!
二人で協力して、お山を作ったよ。
キャー、冷たい~。でも気持ちいい!
濡れたお洋服をお着替えしたら、園庭開放にいらしたお友だちと紙芝居鑑賞。町田先生の名演に見入っています(*^_^*)
お給食での一コマ。
「この食べ物何だろう?」と一人が言うと、
「みかんじゃない?」「りんごじゃない?」「○○じゃない?」と色々な意見が飛び出し、
「食べて見たらわかるんじゃない?」と食べてみた所、、、「みかんだ!」とあちらこちらから。
(担任には、桃缶に思えたけどなあ、、、(>_<))
「美味しいね、good!」
穴の開いたレンコンさんみーつけ!
お給食の時間も、様々な発見があるみかん組さん。皆で食べると美味しいね、楽しいね。
【 落とし物です 】お心当たりのある方は、お申し出ください。