今日は、登園したおともだちから、アートポンに自分で塗った狼の絵を取り込み。
アートポンの世界へ、飛んでいけ~
朝の会の後は、めざまし教材「いないいないばあ」から「手鏡遊び」。
手鏡を配ると、さっそく「もしもし~」😄
スマホに見立てるよね~。現代っ子ね~
お顔が映る事に気が付くと、みんな無言で自分のお顔をじーろじろ。よく見て見ましょう。
私の顔、今日も可愛いわ♡
「ちょっと、私が映ってるじゃなーい。アハハ!」
お目々はどうなってる?伊藤先生は今日珍しく眼鏡だったの👓
お鼻はどう?穴が2つあるわね。
お口の中はどうかしら!
担「お目々いくつあった?」
おともだち「二つ~!」
お顔の他にも、胸についた星☆のマークが映ったり、後ろに置いてある狼が映っている事に気が付いたおともだちもいました。鏡って面白いね。
にっこり、ぷんぷん、色々な表情があるね。
1月25日の事です。皆と仲良くなる為に、狼がみかん組の教室に来ました。
ふわふわ~
そして今日26日、お友だちが狼さんに飲み物を「どうぞ~」。
次々とお友だちが食べ物を持って来て、お供え?のような状態に。狼さん、お腹いっぱいだね。
狼さん、また来週~♪