今日は、こっこ組の2名のお友だちと一緒に活動をしました。
朝の自由遊び時間。
↓その穴も活用できるのね💡
↓プテラノドンだよ
プテラノドンに触発されて?
↓恐竜を作ったよ
みかん組になって、初めてのクレパスを使った活動です。
まずは、クレパスを使う時のお約束💡
蓋を開けたら、ケースを重ねてがッチャンコ。クレパスは1本ずつ出して使いますよ。
使い終わったクレパスは、ケースの空いているお部屋に戻しますよ。
そうすれば、無くしちゃって悲しい😢なんて事にならないからね。
みんな、しっかりとお話を聞いていますね!
では、描きましょう🎵
何を描いているかは・・・お楽しみ~
こっこ組のお友だちも、意欲的に描いています☆
「先生、見て~」↓
チョコレートを描きました★↓
今日は、久しぶりの暑すぎないお天気。これは、園庭で遊ぶチャンス!!
駆けっこのラインを用意していると、「これなあに」「駆けっこ?」「私もやる~」とやる気満々のお友だち。
準備が出来た時には、もう駆けっこをしたいお友だちの列が出来ているほど(>_<)
位置に付いて、よーい、ドン☆
「○○さん」とお名前を呼ばれると、「はい!」と良いお返事で、ラインに並びます。
腕をこうやって、ブンブン振ると、速く走れるよ!とアドバイスをしながら!(^^)!
楽しくて、何度も並びに来るお友だちが沢山いました。
後ろの方でちょっとコースアウトしているお友だちもいますが、皆笑顔でかけっこ(*^▽^*)
転んでも、泣かずにすぐに立って、走り出すお友だち。
速かったかったでしょう(^O^)/
こっこ組さんは、お家の方が作ってくれたお弁当。美味しいね❤
あっという間に食べちゃった❤
こっこ組さんと一緒の活動、楽しかったね。また一緒に遊ぼうね~♪