スイカ割り!

 

台風が近づいてきており、天気も不安定ですね☁

「園庭で遊ぼう!」という時に雨がザーッと降ってきてしまったり、中々思うように活動出来ない日々が続いています(>_<)

先日は、室内でも楽しく活動出来るよう、真っ白い紙風船にカラーペンで柄をつけて遊びました😊

完成した後は、手で「ポーンポーン」と飛ばすお友だちもいれば、扇風機に近づけ、風を利用して飛ばすお友だちも・・・✨

「すごーい!」「誰の紙風船が1番浮くかな??」と盛り上がっていました😄🎵

一通り紙風船を楽しんだ後は、スイカ柄の紙風船を使って「スイカ割り」🍉

タオルで目隠しをして、スタート!

指示役のお友だちは、手を叩いて音で知らせたり、「右!左!」と声を出して知らせて、

スイカを割るお友だちは、目隠しをしている為、「右ってどっちから見て右!?」「こっちで合ってる!?」と戸惑いながらも

一生懸命頑張っていました👏割れたお友だちも、割れなかったお友だちもニコニコ😄大変盛り上がりました!

PAGE TOP