昨日までの猛暑から、ちょっぴり雨も降り、クールダウン?!
登園すると、年長組のお兄さん・お姉さんが、靴の履き替えのお手伝い🎵
優しいお兄さん・お姉さんのパワーに笑顔になるね!
シール貼り!
お支度を終えたら、室内あそび🎵同じ玩具を使いたがるので、無言の取り合い(笑)。一つ出しても、民族大移動…。“同じ”がいいんだね~!
ゴクゴクタイム!!
トイレに行って、朝の会!おトイレに行き、便座に座る!迄、み~んな頑張ったよ~!座ってみる!の繰り返しも大事だね。
みんな座っている瞬間!は、あったんですよ(笑)。でも、ちょっとした隙に、ちょっとそこまで…。と、椅子から逃亡~~(^_-)-☆
どこに居たっていいよね!!ピアノの音や声は、耳で聞いているもんね~!
元気調べ!!先生が、タンブリンを忘れてしまうという大失態!!でも、先生の手とハイタッチ(⋈◍>◡<◍)。✧♡でも喜んでくれて、よかった~♡
キューブで、サマータイム☆
超高級、ウォーターベットをご用意しました~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
最初は、警戒気味…でしたが、手で触ったり、足をのせたり…、
気付いたら…、こうなった!!(笑)。
最後は、皆で群がる!群がる~~!!
気持ちよくって、かなり最高~~!!
本日のサマータイム‼ウォーターベット使用料は、ひよこ2組特別価格!無料です~♡
玩具を使っての水遊びも楽しい!
筆に水をつけての画伯活動も続けています🎵
キューブがあれば、滑り台…したくなるよね~!でも、足が濡れているから危ないんだ~~!!交通整理にてんてこまい!
着替えを済ませて、スッキリ!
お気に入りの玩具発見~!!
また27日に~(^~^♪
遊びを見ていると、水に何かを入れるのが好き!筆で絵を描くのが好き!水が流れているのを見るが好き!触れるのが好き!と、それぞれの“楽しい!”を見つけて、楽しんでいました~!ちょっとした遊び方も自分なりに考えて、工夫する姿も!!
水遊びの途中で、2名のおともだちが、“トイレ”のサイン!→オムツを指さしたり、「出た~!」と、お知らせしてくれたり。
「出た!」「出る!」感覚が分かって、伝えられる様になっていることも嬉しい成長の1つですね~~!
今週も、山本・三枝で、ひよこ2組さんのおともだちと楽しく!過ごさせて頂きました~~!!
2週間振りに、関わらせて頂いて、「また、お兄さん・お姉さんになってる!」(涙がぐーんと、減った!、ちょっとしたきっかけで、遊びだせるようになった!、ちょっと“待つ”が出来る様になった!、水分補給が上手になった!!)と、感じました🎵
「ひよこ組、いいよね~!!」と、(もちろん、在園児もだ~いすき(⋈◍>◡<◍)。✧♡)おともだちが降園後、しみじみ語り合った二人でした♡
水に触れて、体も疲れたかな?!ゆっくり休息をとってくださいね(^_-)-☆
☆次回のひよこ2組
□7月27日(木)
□お迎え時間:11時20分に正門側にお願いいたします♡