ぴよぴよ組:お休み0人\(^_^)/

本日は、令和5年度ぴよぴよ組の活動最終日。なんと・・・『お休み0人』素晴らしい✨

涙のお友だち・・・ず~っとは泣いていないんですよ!活動の途中には笑顔が見られ、声が聞かれます!

『朝の様子』

上履きへの履き替え・・・「出来る所は自分で」、ちょっと難しい所は「出来ない」、「やって~」と言葉で伝えられる事が増えています。

玄関から教室まで、自分で行く後ろ姿・・・頼もしいですね😃

 

教室に入ると「朝の支度」

シール貼り・・・自分で選んだシールを貼ります!シールが貼れたら、アンパンマンリュックへ~

  

お支度を終えると『フリータイム!』順番に身体測定も行いました!

 

遊んだ後は、「水分補給」

  

水筒入れへ、きちんとお片付け~👍

『朝の会:お名前列車~出発進行~🖐️』

    

今日、3月11日は13年前に『東日本大震災』が起きた日。今年のお正月には石川県能登地方での大地震。最近は、千葉県沖で頻繁に起きている地震。いつ、起こるかわからない”地震”(地震だけでなく火災もですが)。

ぴよぴよ組のお友だちに、少しでも「意識」して欲しいと『防災頭巾』を被ってみました。スムーズに被れるお友だち・・・「怖い・・・怖い・・・」と被るのを嫌がったお友だち・・・

本日、防災頭巾を持ち帰っております。是非、お家でも被る経験をさせて頂きたいです。宜しくお願いいたしますm(_ _)m

   

最後は、園庭遊び~\(^_^)/

 

良いお天気の中元気いっぱいだったおとおだち!なんとなく一緒に遊ぶ(?)姿も見られる様になりました😄

本日無事最終日を迎える事が出来ました☆入会時期はバラバラですが、本園を選び、ひよこ教室に通って頂けたこと、沢山のご協力頂けたこと、感謝の気持ちでいっぱいです!色々と至らない担当でしたが、沢山の先生方(本日は山本先生が入って下さり、リズムなども楽しみました✨)、保護者の皆様に沢山のお力添え頂き楽しく過ごすことが出来ました!4月以降もおともだちの成長をこれからも楽しみにしております☆

本当にありがとうございました!

<お知らせ>

①本日お配りしたぺんぎんのカードは防災頭巾の間に入れてあります!

②ぴよぴよ組さんはひよこ2組さんに進級となります。初回は4月18日(木)です。

 

PAGE TOP