本日は、未就園児親子教室にご参加頂きありがとうございました!
今月から、臨時預かりのおともだちの活動についてもお知らせしていきますので、ぜひご覧下さい🎵
本日の活動内容は、【紙風船を作ろう】でした(^o^)
まずは、「どうやって遊ぶ物なのかな?」「何をするのかな?」などの説明をよく聞いてから
真っ白な紙風船に、カラーペンで素敵な絵を描き描き・・・📝
一色でシンプルにまとめるお友だちもいれば、沢山の色を使ってカラフルな風船に仕上げたお友だちもいました☆
「描き方が難しい~!」「どうやって描けば良いの?」と始めは苦戦していましたが、
「こうやってみると描きやすいよ!」と教えると、皆すぐにコツを掴んで上手にお絵描きしていました!
完成した後は、紙風船を膨らませて「ポーン!」と飛ばして遊んだり、ヨーヨーにしてみたり、
はたまたストローで飛ばしてみたりと色々な遊び方をして楽しむ様子が見られました💓
最後は、スイカの紙風船を使って【スイカ割り】に挑戦!
組帽子で目を隠して・・・さあ、出来るかな~~~???
見ているお友だちは、一生懸命「右だよ!」「違う~!こっち!」と声を掛けながら行っていました👏
皆で協力したおかげで、上手にスイカが割れましたね✨
来月は、9月9日(土)です!
皆が楽しい!と思えるような活動を用意して待っています☆ぜひお待ちしております(*^。^*)