令和5年度 第3回おひさま教室 赤青グループ

本日は、『おひさま教室』にご参加頂き、ありがとうございました!

今日は、ホールが映画館に変身~🎵

はらぺこあおむし🎵のパネルシアターをお歌を口ずさみながら、楽しみました🎵

元気いっぱい朝の会(^_-)-☆

今日も、元気パワー満タンかな?元気調べでお友だちの声を聞いてみよう🎵

お名前を呼ばれたら、お返事をして、タンブリンをパチン🎵

今日は、お椅子に座って楽しめる事をするよ~!

ipadを使って“らくがキッズ”でお絵描きを楽しもう!

お家の方もおともだちも使い方に興味津々🎵

実際に指を出して~~操作もやってみよう🎵

色々なパレットに触れると、色が選べるみたい🎵

どんな色が好き?

先ほど、楽しんだ“あおむし”さんがいたみたい!

ボタンを押して、色や模様を選んで描くよ~!

タブレットを使う時には、3つの約束があるよ~!

①タブレットは、投げたり、落としたりせず大切に使いましょう!

②お友だちと仲良く!譲り合って使いましょう!

③先生がお話を始めたら、タブレットは机に伏せておきましょう!

*“楽しい!”を増やすには、お約束を守る事も大切だね~🎵

さぁ、やってみよう!!

「筆のボタン」を押すんだよね~!

 

タブレットに触れるのに慣れていて、流石!の姿☆

描いたり、消したり…何度でも楽しめるね!

最後は、自分の顔を撮影しよう!パチリ📷

本日は、お時間が来てしまい行えませんでしたが、保育では、出来上がった作品を、スクリーンに映して、お友だちの作品を見たり、発表して楽しんでいます🎵

先生のお楽しみは、“あめふりくまのこ”

🎵6月の歌で幼稚園でも楽しんでいる歌です🎵

今日は、タブレットを使っての本園のICT教育の活動に触れて、楽しい笑顔が見られて、教職員一同嬉しかったです♡

次回7月のおひさま教室は…、

お水に触れて、楽しく遊びたいと思います🎵

 

そして、令和5年7月5日(水)10:30~11:30

管理栄養士 下山田様をお招きして、“こどもの食事講座”が行われます!

是非、お子様の食生活についてのお話を聞いたり、個別の相談にいらっしゃいませんか?是非、ご参加をお待ちしております☆

又、未就園児教室・満3歳児入園のご家庭を対象としました『公開保育・説明会』が下記の日程で行われます。

是非、本園のおともだちが園生活を楽しむ姿を見にいらしてくださいね🎵

次回も、お待ちしております♡

 

 

 

 

 

PAGE TOP